■ボードゲーム「ハビタッツ/Habitats」を買うべきか?~動物タイルを個人エリアに配置
アフリカの大自然の中、動物たちを保護しよう。シンプルなタイル配置ゲーム。 子供たちと遊ぶのを前提に、新発売・未発売のボードゲームの購入を検討する記事です。今回は2022年発売「ハビタッツ/Habitats」(Board Game Tables版)。日本語版はホビージャパンから、2024/5発売予定。画像出典:Board Game Tables; Habitats 英語版ルールブック (2022)★ゲーム内容の確認1)基本情報:プレイ人数、プレイ時間など2)テーマ:...
この記事を読むと Mリーグ歴代出場チーム・選手。の情報についてバッチリまとめてわかります! それぞれのMリーガー情報へのリンクもバッチリです! Mリーグを観るのも今まで以上に楽しくなります!! 出場チーム・選手一覧 今後も「【Mリーグ】歴代
この記事を読むと Mリーグ2018-2019。出場チーム・選手。の情報についてバッチリまとめてわかります! それぞれのMリーガー情報へのリンクもバッチリです! Mリーグを観るのも今まで以上に楽しくなります!! 出場チーム・選手一覧 今後も「
この記事を読むと Mリーグ2019-2020。出場チーム・選手。の情報についてバッチリまとめてわかります! それぞれのMリーガー情報へのリンクもバッチリです! Mリーグを観るのも今まで以上に楽しくなります!! 出場チーム・選手一覧 今後も「
ゴールデンギーク賞2023に『ヘゲモニー』『アース』『サンダーロード』
世界最大のボードゲームサイト「ボードゲームギーク(Boardgamegeek)」は15日、ユーザー投票によるベストゲーム「ゴールデンギーク賞(Golden Geek Awards)」を発表した。大賞にはヘビー級で『ヘゲモニー』、ミドル級で『アース』、ライト級で『サンダーロード:ヴェンデッタ』が選ばれた。 ゴールデンギー
40周年こっわw実は結構小室さん好きなんですよ。買うほどはもう好きじゃないんでサンプルを聞いての感想です(ゴミ) TM NETWORK TRIBUTE ALB…
【絵心無くても大丈夫!】絵を描く系のオススメボードゲーム3選!
「絵を描く系のボードゲームをやってみたいけど、何がおすすめなのか知りたい」 「絵に自信がない人でも楽しめるお絵
【ボドゲ紹介】ムーアランド|ゲームの遊び方やレビュー評価など
ルールの概要やBGG/Amazonなどのレビュー評価、スリーブサイズ、エラッタの有無など、『ムーアランド』に関する情報を幅広く紹介します。
令和6年5月12日 残り時間も少なくなってきましたが、最後にこちらをプレイしています。 ☆ワルプルギス○概要作者:GRANDENOTE対象年齢:10歳以上対…
【マダミスレビュー】「マスターソーサラーズ!!!!!!」遊んでみたよ(ネタバレなし)
マダミス666のパッケージ型マーダーミステリー「マスターソーサラーズ!!!!!!」について、ネタバレなしでレビューします。 あらすじ・遊び方、実際に遊んでみた感想・評価についてご紹介しますので、これからプレイ予定の方の参考になれば幸いです!
湿原で多様な生態系を構築『ムーアランド』日本語版、6月上旬発売
ホビージャパンは6月上旬、『ムーアランド』日本語版を発売する。ゲームデザイン:S.ボーゲン、イラスト:A.ヘラー、2~4人用、10歳以上、45〜60分、5500円(税込)。 『キャメルアップ』のボーゲンがデザインし、ディーププリントゲームズ(ドイツ)から昨秋発売された自然環境テーマのボードゲーム。湿原に水路を通して豊か
先日、愛知県豊橋市にあるボードゲーム&カフェ「DEJANA」に行ってきました。豊橋駅から渥美鉄道を利用して、愛知大学前駅から徒歩3分の位置にあります。 maps.google.com 中は2階建となっており、お洒落で過ごしやすい店内。カフェ利用も可能なため一度足を運んでみて中の様子を気軽に見ることもできます。この日は大盛況てカルカソンヌやスリルボムを遊んでいる様子を見ることができました。 朝8時から営業しているのもお店の強みであり、愛知県ならではのモーニングセットを注文することもできます。今回は来店した時間が昼頃だったため、タイミングを逃してしまいましたが、他にもボードゲームが置いてあるお店ら…
子どもに知って欲しいお金の知識(お金の使い方、ため方、増やし方、守り方)が身につく本を紹介します。経済アナリストの森永康平さんの書籍です。令和時代に必要なキャッシュレス決済や、お金の知識がないとだまされやすい、詐欺・ネズミ講についての知識がつきます。
お?このメダルみたいなのは何だ?裏はこんな感じ!カッチョええ!!コンビニで出したら怒られるかしら!「え?これなんですか」「実はボードゲームの...」ってな感じでボドゲ友人増えないかしら!!(よい子はマネしないでね)このメダルが入っていたのはこちら!
みなさまどうも、最近気づけば大体外食してることに気づいたdragonです。よくないね。今日もバイト終わりにバイトのみんなとラーメン太郎でラーメンセットを食らいつくしたのであった...。それは置いといて...早速ボドゲ紹介いってみよ~!(今日は2桁もいなかったよ。テストがんばってね~)・地下迷宮と5つの部族トリテ。だけど最終的に66点に近い人が勝つちょっと特殊なトリテ。駆け引きよりも切り札をがめれば勝つ!?・Palaトリテ。めっちゃ変則的でリードカラーが塗り替えられる。今回やったのは失点式のルール。上手いこと負けれると気持ちいい~!・凶星のデストラップ今回はエイリアンのリベンジ回。でも初手から強いカードが消えたおかげでエイリアン不利ゲーと化した。やっぱり特定の先輩じゃないとエイリアンは不利なんだよ、このゲー...久しぶりのブログbydragon(5/13活動報告)
※この記事はアフィリエイト広告を利用しています。こんにちは、読み聞かせ大好き ナノハ(@nanoha630)です。うちの子どもたちは本が大好きです。毎週図書館に行くのを楽しみにしています。2024年5月11日に初めて「こども本の森 中之島」
女性向けボードゲームショップ「niji games」5月23日オープン
お洒落で可愛いボードゲームを集めた女性向けショップ「niji games(ニジゲームズ)」が5月23日オープンする。店舗販売は埼玉・大宮のボードゲームカフェ「share on HOUSE.(シェアオンハウス)」、通販はbaseにて行われる。 ボードゲーム自体に対象性別はないが、ボードゲーム愛好者の女性比率は2~3割と低
今回遊んだゲームは: 宝石の煌き(52?)、 テラフォーミング・マーズ(94?)、 頭脳絶好調(26?)、 グレート・ウエスタン・トレイル(18?)
令和6年5月12日 さて、芋の帰省もあってボードゲーム三昧だったゴールデンウィークも終わり平常運転になりましたが、本日はやまと2人でのゲーム会です。 ☆アト…
レタス、バナナ、スライスチーズ、生ハムの切れっぱしをオリーブオイル(ピュアオイル)と塩コショウと白ゴマで混ぜ混ぜしてみました。生ハムの切れっぱしの塩味が意外と効いてるから、塩コショウはコショウだけで良かったかも(^o^)またあるものサラダ
『一つの指輪:指輪物語TRPG』用のこのサプリメントの中で、『指輪物語』に描かれたさびし野、別名エリアドールがかつてないほど生き生きと再現される。 荒廃したと描写されることの多いこの地域が冒険の坩堝となり、何時間ものゲームプレイを提供する。 「第1章:エリア
FINAL FANTASY XIV TTRPG スターターセット ファイナルファンタジーXIV
FINAL FANTASY XIV TTRPGは、全世界でプレイされているMMORPG『ファイナルファンタジーXIV』の世界を舞台として、卓上で遊ぶオリジナルシステムのテーブルトップロールプレイングゲームだ。 ゲーム参加者は物語の進行役であるゲームマスターと、冒険者を操作するプレイヤ
アドバンスト・ファイティング・ファンタジー 第2版 クール大陸設定シナリオ集
AFF2eの舞台であるタイタン世界。その南方に広がる暗黒大陸クールを舞台としたキャンペーンシナリオ集+ワールドガイドの2冊セットが登場。『アトランティス・キャンペーン』は全10話からなる壮大なシナリオ集。アリオンの宮廷魔術師から持ち込まれた遺跡探索の依頼は、クール
『Xニムト』のルールとニムトとのルールの違いを分かりやすく紹介
※この記事には広告表現を含みます こんにちは!子持ちボードゲーマーのツカヤです!! 今回は少人数でお手軽に戦略的なボードゲームが楽しめる Xニムトを遊んでみました! 大人気パーティーゲーム ニムトのバリエーションの1つで、2~4人で盛り上が
【NEW】カップル・恋人・夫婦におすすめのボードゲーム(カードゲーム)!おしゃれで面白い2人で遊べるおすすめをランキング形式で徹底レビュー
この記事をみているあなたはこんな悩みを抱えていませんか? 悩み カップルで楽しく遊べるボードゲームが知りたい! 恋人と盛り上がるボードゲームはどうやって選べばいいんだろう? ボドゲ初心者の彼女でも楽しめるおしゃれなボードゲームが知りたい!
【ゲーム紹介】『ヴィレッジ オブ ファミリア』|より高くて多くのツリーハウスを作るドラフトカードゲーム【No.078】
『ヴィレッジ オブ ファミリア』はこんなゲーム ヴィレッジオブファミリアは、魔法学校の卒業試験としてより高くて
202405のメモ。色々調べてたんですけどeosr50と100について。50が出てすぐ100が出たんですね。ちょい前ですけど唐突かつスペックの低さに結構驚かれ…
【ボドゲ紹介】ドーナツならべ|ゲームの遊び方やレビュー評価など
ルールの概要やBGG/Amazonなどのレビュー評価、スリーブサイズ、エラッタの有無など、『ドーナツ並べ』に関する情報を幅広く紹介します。
ストグラRPL live @東京国際フォーラム2024.5.12(SUN)うっかり書いた記事が消えてしまった🥺ので、画像のみにて失礼します。ゲーム配信者イベン…
【ボドゲ紹介】ミドルエイジス|ゲームの遊び方やレビュー評価など
ルールの概要やBGG/Amazonなどのレビュー評価、スリーブサイズ、エラッタの有無など、『ミドルエイジス』に関する情報を幅広く紹介します。
【犯罪捜査ゲームレビュー】「UNSOLVED CASE FILES:ハーモニー・アシュクロフトを殺害した犯人は?」遊んでみたよ(ネタバレなし)
犯罪捜査ゲーム「UNSOLVED CASE FILES:未解決殺人事件推理ゲーム:ハーモニー・アシュクロフトを殺害した犯人は?」ネタバレなしのレビュー記事です。 あらすじや遊び方・ルール、感想や評価について綴りますので、遊ぶ予定の方はぜひ参考にしてみてください。
キュウリ1本をピーラーで薄切り、生ハムの切れっぱし、チクワ、納豆、異端者商店の大根の正油漬けを刻んで、中華ドレッシング+練り辛子+鷹の爪で混ぜ混ぜしてみましたまだ食べてないけど、ぼちぼちイケるっしょ?の気持ち(^o^)あるものサラダ
令和6年5月8日 さて、4月末の芋の帰省以来平日にしても休みにしてもボードゲームができるというボーナス期間が続いていましたが、翌日には帰るということもあって…
安城のカードショップでクローズ会。今回はよし9さん誘って4人で。「What's He Building in There?」 Sean Scott Garrity作持参初プレー。訳すなら「彼はそこで何を作っているんだ?」だがこういう文章タイトルって訳しづらいよね。システムはシンプルなワカプレ。ワーカ
「ゲームブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)