久しぶりのMTG記事。最近レガシーどころかMTGからも離れつつあるのだが、モダンホライゾン3で強化された「ザ・スパイ」のリストを見てびっくりしたので記事にしたい。クソにわか記事になりますが、クソにわか記事としてお楽しみください。「ザ・スパイ」とはデッキに土地を1枚も入れず「欄干のスパイ」のETB能力(戦場に出た時の誘発型能力=古の時代だと187能力と呼ばれてたもの)か、「地底街の密告人」の起動型能力で自分のラ...
令和6年6月21日 さて、翌日から土日とお休みに入る前でしたが、手軽そうなウォーゲームをお試しでプレイしています。 ☆UFO○概要作者:TomDalglie…
ども。コモノです。 ついに届きました!ワーカープレイスメントとデッキ構築が組み合わさった傑作「デューン 砂の惑星:インペリウム」の独立拡張「反乱」。待望の日本語版発売ですな! 前作からメカニクス面での大きな変更はなく「どこが違うのよ?」と気になってる方も多いと思います。前作インペリウムがかなり面白かったので何も考えずにポチッとしていた「反乱」。果たしてどんな変更がかかっているというのか?今日は実際の違いなどサラッとご紹介したいと思います! デューン 砂の惑星:インペリウム 反乱(Dune: Imperium – Uprising) デューン 砂の惑星:インペリウム 反乱ってどんなゲーム? 反乱…
【ミニニュース】ボドゲ専門店でドラダの予約がひっそり始まってた!非常に気になるニューゲームズオーダーの新作。どんなのなのだ?
ども。コモノです。 ニューゲームズオーダーから発売予定のドラダ。フォロワーさんの反応をみるととても面白くて盛り上がるボードゲームみたいで気になっています。しかしソロプレイがどうしても多いプレイ環境ではこれまで触れることはおろか、まったく目にしたこともないボドゲでした。 穴が空いたマスを超えながら進むすごろく。ほほぅ....ドラダ気になります。地味に次女がキャプテンリノが好きだったり、ひそかにボドゲを遊んでくれる土台が出来つつある我が家。そろそろ新しいスタンダードをお迎えしても良いのかなと思いつつ、ドラダが気になるお年頃。 ドラダ 日本語版 画像引用:ニューゲームズオーダー - ドラダ もともと…
第91回12時間ボードゲームの集い(2024年7月27日)(土)の開催について
第91回12時間ボードゲームの集い(2024年7月27日)(土)の開催について 『新川学びの森天神山交流館』の大研修室№6で開催予定です。 9時00分~21時00分。 参加費1,000円です。(お釣りのないようお願いします。) 参加希望の方はコメントをこちらのブログにお書きください。 奮ってご参加下さい。 TwiPla(ついぷら)へ
インプモン進化ルートについて研究しました!魔王ベルゼブモン&邪竜へヴィーメタルドラモン! – IMPMON Evolutionary Chart –
インプモン進化ルートについて研究しました!魔王ベルゼブモン&邪竜へヴィーメタルドラモン! - IMPMON E
昔デュエリストか何かの記事で「ミス」について書かれていた。その記事を書いたプレイヤーは1つのミスから野球選手のイップスの様な状態になり肝心なところで勝てなくなったと書いていた。似たような話はMTGプロツアーの大澤拓也選手が有名だろうか。「時のらせん」+「次元の混乱」を使ったプロツアージュネーブ決勝で「幽体の魔力」のテキストを一行読み間違えての敗北。絶好調だったシーズンから一転、この敗北を期に不調に陥...
以前にPS1のモンスターファーム2にハマっていると言う記事を更新しました。今回は、そのモンスターファーム2ではじめて合体育成をやっているので状況報告的な記事になります。(※攻略記事とかじゃないです)まず合体育成を始めるに前に参考にしたサイトや記事を紹介します。・モンスターファーム2@まとめwikiPS版ならこれ1つで十分と言われる情報量。私がエクセルで育成シート作った時もここにある数値を片っ端から入力して自動...
クエスト:永遠の王の物語【ボードゲーム】|クエストでも途絶えていないレジスタンスの系譜。モードレッドの軍勢をアーサー王は打ち破れるのか?この激しい心理戦を切り抜けろっ!
ども。コモノです。 本日は「懺悔:積みゲーをご紹介」の会。取り出したりますは「クエスト:永遠の王の物語」でございます。皆様もボックスアートを目にした事はありますでしょう。 プレイ人数は4人〜10人という正体隠匿系ボドゲの雄。名作と言われたあのレジスタンス:アヴァロンのリメイクタイトルでもあります。 ぼっちのホビーBlogなのに「なんでポチった?!正気か?」という声が聞こえてくるようなプレイ条件の本作、実はKickの頃からずっと欲しくて狙っていたのです。なので発売と同時にポチったんですけど、、、案の定遊ぶ機会に恵まれずにそっとマイコレクションにありました。 だがしかし。 ちょっと遊べそうな気配を…
20日に告示された東京都知事選。56人もの人数が立候補するある意味ではカオスな選挙です。 それだけ居れば当然に多士済々なのですが、当然に困った人も居ます。 ほぼ全裸の女性ポスターを掲載した候補です。
「ゲームブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)