「信長の野望Online」の、「主従の絆」用家臣作成ですが、最近はうまく行った家臣の記事が多いものの、うまく行かなくて放置されている家臣も確かに存在します。そんな二人の家臣の話です。・その1私には負担が大きすぎました。「神器石」が実装された後、「二刀流(小型二刀流)ができる侍か忍者をベースに、「主従の絆」家臣を作ると、強力な家臣ができる。」と言う情報が耳に入り、テストケースとしてベースを作成してみたのですが、私の財布の中身では、強力な刀二振りと言うのは無謀に近かったです(涙)。ちなみに、「九十九の力」は左手武器は無効なので、片方だけで良いです。それでも、全くお金が足りませんが(涙)。後で、少なくとも私よりは遥かにお金持ちの知人にこのプランを話してみたのですが、その出費の多さから、ためらっていました。夢にお...だめだった家臣。
【英傑】片倉景綱の設定 23/02/03 -設定前に他の英傑の能力をチェックしてね(*'ω'*)ー
特化:古神(弓)固有:小十郎の軍略・荒魂参の強化版と思って使うと理解しやすい・二者選択式。一人に絞って重ね掛けで効果が上がる。1枚で20000、2枚重ねで35000のダメージが追加される。2枚以上重ねても効果は変わらない。22/3/27更新・全体攻撃では追加ダメージ÷攻撃対象数で頭割り。2枚重ねダメージ35000追加状態で、7体への全体攻撃だと敵1体対し5000の上昇幅、真田幸村や誾千代の技能のような1体+他おまけダメージのような技能だと、この計算式ではなく、選択した敵に荒魂が乗る・術にも乗るが反閇などと干渉するので注意が必要・二者選択式の特性上、特化で縛ったり、対象英傑のステータスを把握して設定しないと狙い通り行かないことも。使いながら調整する形に。・気合20%、バー6秒、ウェイトは車無しで3、車ありで...【英傑】片倉景綱の設定23/02/03-設定前に他の英傑の能力をチェックしてね(*'ω'*)ー
「信長の野望Online」で、英傑「藤堂高虎(名臣)」がやってきました。・・・。・・・。ちなみに、「小早川隆景」も一応来ました。限界突破0なので、扱いも手抜き。決して「藤堂高虎(名臣)」の限界突破4を狙っていたのではなく、ポイントで手に入る「鬼神石」が欲しいと思って鈴を鳴らしていたのですが、出が思いの外良く、気づいたらこうなっていました。早速「鬼神石」を渡してパワーアップさせました。ところで、この「鬼神石」はどこから来たのでしょうか(?)。当然、ここからです。これはこれで非常に問題が。「出雲阿国」は戦闘の要でもあるので、手持ちの「鬼神石」を使って、どうにかごまかしました。ただ、家臣の育成にも影響が出る可能性がありますね。もっとも、家臣の魅力を徹底的に伸ばすという点では、「藤堂高虎(名臣)」の方が上です。生...「藤堂高虎(名臣)」がやってきた。
「信長の野望Online」で、ファーストの「主従の絆」家臣強化に成功し(知力は下がりましたが)、ファーストの能力はこうなりました。戦闘中の防御力は5903です。それで、以前、上げやすい能力と上げにくい能力があると言う記事を書いたことがありますが、耐久力もかなり上げにくい能力だと言う事を思い出してきました。耐久力上昇に繋がる数値が、ことごとく低いのです。ファーストが耐久力アップの為に鍛えた英傑3人です。なお、この記事に登場する英傑は全員、「鬼神の力」でまだ能力が伸びる余地があります。頑張っても3500台。育成技能もレベル7止まり(しかも一つ)。若干バランス寄りに能力を割り当てています。この二つの育成技能の影響は大きいです。一見ぱっとしませんが。これの効果が大きいです(でも、レベル7一つ)。これに対して、魅力...耐久力も十分に上げにくい。
今日はメンバー揃い、2試合。1試合目組勝ちチーム上杉の皆さん。ヤニキが暴れてました。2試合目び勝ちやみさんじゃなくても暗殺痛いよ!このチーム誰がどの職やってもそうなくこなすのが凄い。作戦読まれてましたがなんとか押し切れた。2-0だったんですが、それよりあけろくが凄かった。なんと犬○さんに勝利。すごいなーやるなーお見事すぎる。試合最後まで見たかった、途中から見れなくなるの何とかして欲しい...2月上覧開始あけろくが!
2/1〜2/15で開催の戦国鬼退治。 九十九、鬼神石など全力でやるべきイベントに仕上がってる。 イベント受けるとイベント私設へ参加になったり なかなか運営も考えてきたなと思った。 うるさいので抜けたけどw 金銀線のlv95の鬼を倒せば6000pt 小松姫だ半兵衛だと家臣出してノックできるので、箱開けまでが早い早い。 メンテ明けの3時間で何度来た事か。 で、だ。 小松姫も半兵衛も持ってないよ!って人、ひたすら…
もののふ討伐録… 護法具・甲いらないけど、指輪は育てたいとか 護法具・乙と鬼神石欲しいなら指輪材料は出ないとか 今の育成にマッチしないイベントだったので、ほぼやってませんw さてさて、そんな訳で 最近話題になってる回転寿司のマナー悪いアホどもについて! Twitterで動画や写真見たけど、何も面白くないし気持ち悪いとしか… あーいうガキは山中に埋めて、頭からハチミツかけて、半日放置すればいいんで…
実は昨日旅行のお小遣いをおろすために出かけていたのですが丁度ドン・キホーテで買い物してたらスマホに着信がありまして出てみたらキャリアからの電話でスマホが修理か…
【新信長の野望】英傑訪問『帰蝶』が凸無しと2凸でどれだけ変わるのか検証したい #70
初見の方もお気軽にコメントしてね\(^o^)/ 攻略サイトはこちら ———…
気づいたら今日から2月!旅行も1週間前をきりました!荷物リストは作成してあるので後はつめるだけです😁足の指のしもやけが痛痒い(´;ω;`)幅広の…
「信長の野望Online」で、英傑「藤堂高虎(名臣)」がやってきました。・・・。・・・。ちなみに、「小早川隆景」も一応来ました。限界突破0なので、扱いも手抜き。決して「藤堂高虎(名臣)」の限界突破4を狙っていたのではなく、ポイントで手に入る「鬼神石」が欲しいと思って鈴を鳴らしていたのですが、出が思いの外良く、気づいたらこうなっていました。早速「鬼神石」を渡してパワーアップさせました。ところで、この「鬼神石」はどこから来たのでしょうか(?)。当然、ここからです。これはこれで非常に問題が。「出雲阿国」は戦闘の要でもあるので、手持ちの「鬼神石」を使って、どうにかごまかしました。ただ、家臣の育成にも影響が出る可能性がありますね。もっとも、家臣の魅力を徹底的に伸ばすという点では、「藤堂高虎(名臣)」の方が上です。生...「藤堂高虎(名臣)」がやってきた。
【英傑】片倉景綱の設定 23/02/03 -設定前に他の英傑の能力をチェックしてね(*'ω'*)ー
特化:古神(弓)固有:小十郎の軍略・荒魂参の強化版と思って使うと理解しやすい・二者選択式。一人に絞って重ね掛けで効果が上がる。1枚で20000、2枚重ねで35000のダメージが追加される。2枚以上重ねても効果は変わらない。22/3/27更新・全体攻撃では追加ダメージ÷攻撃対象数で頭割り。2枚重ねダメージ35000追加状態で、7体への全体攻撃だと敵1体対し5000の上昇幅、真田幸村や誾千代の技能のような1体+他おまけダメージのような技能だと、この計算式ではなく、選択した敵に荒魂が乗る・術にも乗るが反閇などと干渉するので注意が必要・二者選択式の特性上、特化で縛ったり、対象英傑のステータスを把握して設定しないと狙い通り行かないことも。使いながら調整する形に。・気合20%、バー6秒、ウェイトは車無しで3、車ありで...【英傑】片倉景綱の設定23/02/03-設定前に他の英傑の能力をチェックしてね(*'ω'*)ー
実は昨日旅行のお小遣いをおろすために出かけていたのですが丁度ドン・キホーテで買い物してたらスマホに着信がありまして出てみたらキャリアからの電話でスマホが修理か…
「信長の野望Online」の、「主従の絆」用家臣作成ですが、最近はうまく行った家臣の記事が多いものの、うまく行かなくて放置されている家臣も確かに存在します。そんな二人の家臣の話です。・その1私には負担が大きすぎました。「神器石」が実装された後、「二刀流(小型二刀流)ができる侍か忍者をベースに、「主従の絆」家臣を作ると、強力な家臣ができる。」と言う情報が耳に入り、テストケースとしてベースを作成してみたのですが、私の財布の中身では、強力な刀二振りと言うのは無謀に近かったです(涙)。ちなみに、「九十九の力」は左手武器は無効なので、片方だけで良いです。それでも、全くお金が足りませんが(涙)。後で、少なくとも私よりは遥かにお金持ちの知人にこのプランを話してみたのですが、その出費の多さから、ためらっていました。夢にお...だめだった家臣。
「ゲームブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)