ボドゲ/マダミス/謎解きだいすき人間です。アナログゲームのレビューとかします。
家族や仲間と本気で遊びたい全ての人に送る、本音のボードゲームレビューを書いています。
ボードゲームって何があるの?そんな疑問にお答えしたい、ちょこっとボドゲを紹介・レビューするブログです。
「ボードゲーム初心者に役立つサイト」を目指して、ルール紹介やレビュー記事をアップしています。
自作ボドゲ「トーキョー災都心」の紹介と、ソロプレイできるボードゲームの紹介を中心に、ビデオゲームとか映画も取り上げたりします
島根でボドゲにはまっている管理人が、とりあえず日々ボードゲームについて色々と書くブログです。
単なるボードゲーム好き。遊んだ記録をブログにアップしています。mixiから現在と過去を行ったり来たりしながら移行中 。最近遊んだ日記は約半年遅れです。遅くてごめんなさい~
ぼっちで楽しむホビーを紹介するよ。主にボードゲームに偏り中。
ボードゲームのレビューや紹介記事などを発信しています。
ガーデンゲームズの創作ボードゲームを紹介します。
シレットが、日々目にする情報の中から「オススメできる!」ものだけを、包み隠さず紹介しています。
ボードゲーム購入記やボドゲ会参加記録。神奈川県周辺で細々とボドゲしてます。
ドイツゲームを中心にしたボードゲーム・カードゲームの対戦の記録です。
棚卸形式で自身のボードゲームを紹介する記事を書いていきます!友人へのプレゼントをきっかけにボードゲームにハマり、今や400個を超えるボードゲームを所持。初心者ゲーマーは、いかにしてボードゲームにハマっていったのか・・・
神奈川県・クボタ住建で建てた家で、妻+子供たちと暮らす日々。(旧)今日のおじさん、なに食べました?
有名どころからニッチなものまで、世界中のボードゲームの情報を発信しているブログです。 1人で遊べるソロプレイ向きボードゲームの紹介が多めです。
ボードゲームを中心にゲーム情報を紹介して行きます。 ボードゲームカフェ、ボードゲームバーなどのお店やシステムも紹介。
5年間ボードゲームにハマり続けている僕が、休日が待ち遠しくて仕方なくなるボードゲームを紹介します。大人から子どもまで、年令問わず楽しむことができるボードゲームは、趣味に最適です。頭を使い、会話も楽しむことができ、いい事ずくめですよ!
遊んだボードゲームをブログで紹介してます。
ボードゲームを中心としたブログにする予定です
40代半ばから突如始めたランニングとボードゲーム。ランナーズハイを感じたことがないのに楽しい。ランニングとボードゲームの深さと魅力を綴る、穏やかなブログです。
クトゥルフの呼び声、クトゥルフ神話TRPGなどの通販やオークションを紹介します。
ボードゲームの魅力や可能性について、レビューを通してお伝えしています。
管理人VOX6336が昭和レトロな遊びをするだけのブログです
リアル脱出ゲームやリアル宝探しといった体験型謎解きへ実際に参加して、攻略のコツや感想をレポートするブログです。たくさんの人が、脱出成功の体験を出来ますように!
こちらは鹿児島でアニメ作ったり、TRPGやボードゲームで遊んでいる生き物の日記です。
ボードゲームのプレイ日記や購入記録を書いています。自分の開催したボドゲ会の告知や報告もしてます!
ボードゲームの2人プレイレビュー
英語ボードゲームの和訳ブログです。 「このボドゲ欲しいけど英語版しかない…」って理由だけで諦めたくない! 夢はエッセンシュピールでボドゲを買うこと!! ついでにビールとソーセージでドイツを満喫したい☆
神戸大学SF研究会です!ボードゲームやTRPGでまったり遊ぶサークルの活動日記です!
ゲームマーケットでの販売を中心に、オリジナルのボードゲーム・カードゲームを製作しています。
ドイツゲーム、アナログゲームのプレイ記を基本に書いていきます。チラシの裏です。
趣味でボードゲームやってます。ゲームの説明とオフ会の記録。自分でわかりやすい説明を載せます。
ボードゲームを始め、いろんなゲームのプレイ記録
ボードゲームやデジタルゲーム、アニメなんかの話題をメインです
嫁とムスメとの家族で遊ぶ特化型のボードゲームブログです。好きなものはひとりテントサウナ、駿河屋までの距離は2万マイル。 「もし、世界中の欲しいボドゲを全部集められたら、沼から抜けられるかもしれない!沼賊王に、俺はなるっ!」
囲碁大会やイベント情報を検索・登録できるサイトです。登録はお問い合わせやTwitterで受け付けています。
ボードゲームで遊んでみませんか!人生ゲーム以外にも面白いゲームが何千とございます!興味を持ってる方、これからボードゲームを始める方、ボードゲームを遊んでみたい!という人の参考書になればと思います!
中学校教員で通級指導教室を15年間担当しています。「楽しく学べる授業を作りたい」「同じ悩みを抱える方々の自分の学びを伝えたい」そんな思いからこのブログをスタートしました。教育・療育の場面で活用できるボードゲームを紹介していきます。
【Tinkerlands(ティンカーランド)】島を飲み込む黒い太陽:砂漠2回目【ストーリー攻略#11】
【原神】テイワットの重要キャラ「執政官」のビジュアルが公開されました!
【Amazonプライムデー】UGREEN×原神のコラボ商品がセールで最大35%OFF!(キィニチ)
【VALORANT】Spring(スプリング)の感度設定・使用デバイスとは?マウス・キーボードを紹介
【情報】ヒプノシスマイク -Alternative Rap Battle- 1st period ディビジョンジェム その2
7/9 ~無駄の塊~
これは買い物ついでに~あつまれどうぶつの森
【FORTNITE】Zerokun(ぜろくん)の感度設定・使用デバイスとは?コントローラー(PAD)を紹介
【FORTNITE】Rialy(リアリー)の感度設定・使用デバイスとは?マウス・キーボードを紹介
自分の“正しさ”に、そっと向き合ってみる
攻略ではなく冒険【ポケモンX プレイ日記53】kiss強し
PSO2NGS ver2 猫娘とCクマの冒険 52 「 【G】磯〇家ハザード ( ゚Д゚)ギャー!ボスケテッ!!」
“世界観UI”は語る —— なぜNieRやゼノブレイドはUIすら物語なのか
村長は肩書だけだったみたいですw
【銀河の三人】#7 激突!ライーザ対ガルム四天王!
「ゲームブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)