6体のモンスターが戦う闘技場で、誰が勝つか予想するゲーム。超有名な競馬ボードゲーム「ロイヤルターフ」のルールをベースに、もっとめちゃくちゃ度を増したルール。
kashio_games 手作りコロッケ、とても美味そう。 https://t.co/6qkPinrYs0 06-27 19:22...
T5R1、共産党は「ブルガリアの得点」をプレイ。(パワーストラグル省略)共産党:3、民主党:0で共産党の勝利。勝利ポイントは4減少し、現在-2。共産党有利。T5R1、民主党は「ワレサ」をポイントで使用。ブラチスラバに影響力を配置し、現在3。ディミショアラに影響力を配置し、現在1。民主党プレイヤーはバルカン半島に最初の拠点を確保した。T5R2、共産党は「セクリターテ(ルーマニア秘密警察)」をサポートチェックに使用したチェコ文壇でのチェック、2d6+2+1=9、民主党の影響力は4減少して0、共産党の影響力は増加して1。マクデブルクでのチェック、2d6+2+1=6で効果なし。チェコ文壇は東ドイツへの入り口にあたる。198951
森鴎外はそんなに読まないんですが、なぜか森鴎外記念館に来た。 きっかけは関東の土地勘の無い娘さまが、部活の発表テーマで森鴎外を調べるので「行けたら」森鴎外記念館の写真やパンフレットが欲しいと。 いやいや、遠いですってと言ったが、何となく行ってみようと。 うーん、文京区遠い。 森鴎外没後100年のイベントやってるらしい。 住宅街の中にひっそりある。 なかなか気付きにくい 。 じつはこっちは裏口でした 正面はこんな感じ 立派です イベントとかしてました 森鴎外って山椒大夫とか高瀬舟、ヰタセクスアリス位しか知らんかったが、何とも多岐にわたる著作と評論や雑誌創設などの影響力、軍医としても高みに上り詰め…
令和4年6月26日 今週は久々にちいの予定があわず、やまと管理人2人で午後からのゲーム会です。直前に発生したトラブルでどうなることかと思いましたが、何とか無…
複雑な曲というか、星野源さんのキューブとか髭なんとかのミックスナッツとかアレンジこれ間違えてないか?って曲をやってみるテストでした。思ってる感じじゃない(;・…
保育士の離職率は10.3%です。私営で働いている保育士の離職率は12%で、離職率は全体の1割越えです。退職者の数を比較してみると分かるように、公立の園で働いている保育士は公務員ということもあり、昇給や手当てがきちんとついているので辞める人は少ないです。今回は保育士が退職をする理由と、まだ現役で働いている保育士が何の改善を求めているかを調査し、今後の保育業界の参考になればと思います。
★オークションで最強パーティを募る「ニダヴェリア」を買うべきか?~ボードゲームのルール・遊びやすさ・入手性の詳細検討
ボードゲームの購入を検討する記事です。今回は「ニダヴェリア(Nidavellir)」。出典:Hachette boardgames/ Grrre games:Nidavellir English rule book, 2020★検討にあたって 以下の条件を前提に、ボードゲームを物色しています。候補となった物件について、詳細を検討します。・遊ぶ相手は、家族(妻、娘10歳、長男7歳、次男5歳)。・長い期間、繰り返し遊びたい。・我が家はお金がない。本当に買う必要があるかどうか、厳選...
【徹底レビュー】『魔法の山』5色の球を転がして下山するボードゲーム
今回は、先日ドイツ年間キッズゲーム大賞2022を受賞した『魔法の山(Magic Mountain)』のルール&レビューを徹底紹介します。 傾斜のついたゲームボードの上から5色のビー玉を転がして、狙ったコマに当てる協力ゲームです。ビー玉を転が
【徹底レビュー】『魔法の山』5色の球を転がして下山するボードゲーム
今回は、先日ドイツ年間キッズゲーム大賞2022を受賞した『魔法の山(Magic Mountain)』のルール&レビューを徹底紹介します。 傾斜のついたゲームボードの上から5色のビー玉を転がして、狙ったコマに当てる協力ゲームです。ビー玉を転が
朝食ゆで卵3個ダイエット開始13週目、体重減少が少し見えてきた?
健康診断の時に見えた体重が86.3㎏になっていた。 という事で普段食べ過ぎなんじゃないかと思ってる。 体調の変化 毎日の朝食 朝のルーティン 体重状況 まとめ 体調の変化 健康診断の空腹は厳しかったけど、何とかなった。 特に影響もなく、現在に至る。 肩凝りは相変わらずだからそれだけは何とかしたいけど。 毎日の朝食 ゆで卵3個 味噌汁&オートミール(量は適当) 納豆1パック 梅干1個 ヨーグルト リンゴ酢1杯&蜂蜜適量 ホタテ1個分ぐらい 鯖缶を買って朝か昼に食べるようにしてみた。 今後朝に食べるかお昼か考えよ。 朝のルーティン 目が覚めたら鍋に水を入れて火にかけて卵を3個入れる。 ケトルに水を…
kashio_games RT @takisengoku: アニマルマインド面白い。animal mind is fun.可愛い。好き。https://t.co/NEbekZqMro. https://t.co/I5ctxMvQYL 06-26 19:24 RT @rukario0313: アニマルマインド可愛いし面白い~ https://t.co/AVq1m9J1gF 06-26 19:24 RT @isefukukanazawa: 食欲をそそるといいなシリーズ#冷やしたぬきそば 今日も暑いですね💦💦梅雨のジメジメした天気も嫌ですが、暑すぎてもう梅雨はどこかに行ってしまったよ...
kashio_games RT @takisengoku: アニマルマインド面白い。animal mind is fun.可愛い。好き。https://t.co/NEbekZqMro. https://t.co/I5ctxMvQYL 06-26 19:24 RT @rukario0313: アニマルマインド可愛いし面白い~ https://t.co/AVq1m9J1gF 06-26 19:24 RT @isefukukanazawa: 食欲をそそるといいなシリーズ#冷やしたぬきそば 今日も暑いですね💦💦梅雨のジメジメした天気も嫌ですが、暑すぎてもう梅雨はどこかに行ってしまったよ...
話すと長いんですけど、しぐちゃんがなにわ男子のダイヤモンドスマイルが好きそうなんで真似しました(^o^)本当は曲も真似する気で1回だけ曲を聞いたんですけど当た…
野毛の伊勢山の帰り道に野毛の成田山があった。 あまり成田山は入ったこと無いが、何となく入る。 挨拶に手を会わしてたら、たまたま11時の御摩の時間で中に通された。 純粋に興味で見る密教系は色々鳴り物や法具を使うので見ていて面白い。孔雀王読んでたので何れも武器に見えるのだが… しかしサウンド的にはもっとジャンジャン鳴らすと思ってたが大人しく、基本お寺さん無言。 終わった後説明書いてあったが、今はお経無しで休日はやってるとか。こんなとこまでコロナの影響か… お経ありなら鳴り物地味目なのもしかたなしか。 今日も一つ無知を潰せた。 帰りにバーキンに寄る。何だかんだで好き。
第5ターン。共産党プレイヤーは強力なカード「月曜日のデモ」を手札とした。どのタイミングで使うのか。「インテリゲンツィア」「ラースロー・テケシュ」「セクリタテア」「クラウスとコマレク」「月曜日のデモ」「中央委員会の再編」「ブルガリアの得点」「共産党官僚」民主党プレイヤーは「東ドイツの得点」の前に「外国のテレビ番組」を発動するだろう。「出国ビザ」「大統領の訪問」「ワルシャワ条約機構首脳会議」「チャウシェスクに立ち向かう群衆」「ワレサ」「キッス・オブ・デス」「東ドイツの得点」「外国のテレビ番組」198950
この日はどうもボドゲ欲がなかったので、いのさんに持ってきてもらった積み謎を。最近月曜はいのさんと色んな店に食べに行く。今回は幸の鳥。久々。一時期週2で来てたなぁ。というわけで先日なぞねこで買ってた積み謎色々。この中で「Mashup Network」「セント」「Battle of
6月22日放課後です。気づいたら滞納してました。ふむー……・ウミガメの島他のプレーヤーのカメさんを寄生乗っ取れるすごろくみたいなゲームです。・バッティングルールがシンプルなバッティングゲームです。宝石キラキラしていい感じです。・カタン定番の無人島開拓ゲームです。10点取ったことを宣言しないと一生遊べます。・ザ・クルーマストフォロー、トランプありのトリックテイキングです。協力ゲームです。お題回収コーナー!「思い出に残っている料理」んー、なんでしょね。高校とかのとき弁当に入ってたやたら丁度いい半熟の目玉焼きとかですかね。めっちゃくちゃ黄身がきれいなオレンジであれ美味いんですよねえ。醤油が異様に合う。おいしいんだよなあ、また食べたいな。次回のお題初めての人:「自己紹介」2回めの人:「家にある本」3回め以降:「好...相変わらず滞納byえすわい
BASE honugames.thebase.in Twitter 【ニュース】HONU Games/ホヌゲームズのオープン日が決まりました!! 5/6(木)よりピタゴラス社 @GamesPythagoras のボードゲーム5点の予約注文を開始いたします。作品についての情報は随時更新していきます。https://t.co/x5Rec3ibOn — ホヌゲームズ (@Honu_Games) 2021年5月3日
大きな下落もないまま、細かい上昇が続いた。 最終的には微増で着地した週だった。 SBI証券 SBIネオモバイル証券 まとめ SBI証券 米国ETF:332,222円 → 350,672円 投資信託:503,190円 → 526,970円 少しだけ回復。 さすがに最大下落は乗り越えたか?とも思うけど、まだ下落が残っていると思ってる。 資産は微増で何とか投資金よりプラスにはなった。 そしてSPYDの配当も出たのでいくらかマシに。 ただ9株増えたのに300円ほど配当が下がってしまった。 5月、6月中にSPYDの株価も下がり手痛い結果となってしまった。 SBIネオモバイル証券 資産:46328円 → …
マコなり社長のオススメ商品動画を家族で見ていた際に、「パラダイストロピカルティー」なるものを知りました。動画は↓ www.youtube.com マリーゴールド、ローズなど4種のハーブがブレンドされたトロピカルフルーツの香りがする、無糖ゼロカロリーのハーブティだそうです。 動画では「楽園に行ける」そうなので家族間で即ポチが決定して、丁度Amazonセールやっていたので購入。 24本で1768円。 通常だと2300円くらいするので、Amazonセール狙うのが良さそうですね。 (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a; b[a]=b[a…
目次今回は建設フェイズ&第1市場フェイズ建設フェイズ③第1市場フェイズ:プレイヤー第1市場フェイズ:女伯爵ゲームの紹介など前回はコチラ今回は建設フェイズ&第1市場フェイズこのゲームの実況も1つ目の節目を迎えようとしています。実況のA部です。解説のB藤です。ど
可愛い!動物!タイル配置!このオシャレな感じ!これ遊んでる人までオシャレ素敵人な気がしません!?遊びました! 私あきらび、これ遊びました!!このボドゲ、内容的にも評判が良いってのがニクイ!!このボードゲームの名前はカスカディアえ?違いますよ、
人生はすばらしい人生は残酷でもジュード、自分の人生を信じなさいあなたの口からきれいに聞こえてくる歌は不幸の裏にある「真実」を教えてくれるhttps://youtu.be/FPFgTRT7jGETR5、民主党は「慎重なジョージ・ブッシュ」をサポートチェックで使用した。オストラヴァでのチェック、2d6+5+1=11、共産党の影響力は-3、民主党の影響力は+2となり、現在2ブラチスラヴァでのチェック、2d6+5+1=8、共産党の影響力は2となり、現在1。チェコスロヴァキアにおける共産党の支配は完全にくずれさった。T4R6、共産党は「工場内の個室」をポイントで使用した。ブラチスラヴァに影響力2を配置し、現在3。ソフィアに影響力を配置し、現在3。T4R6、民主党は「工場労働者の反乱」をポイントで使用した。オストラヴ...198949
真夜中ショータイム MVwww.youtube.comツイッターで流れてきたんですけど良いとこ悪いとかじゃなくこれ真似出来るんではって思ったんで別にそこまで…
〈マイセレクション|2022年上半期〉忙しかった上半期。ソロ専のつもりもないけど、結果ソロ専で過ごした1月〜6月でした。あぁ暇よ、我の元に訪れた給へ【全作ソロプレイ可】
まだ梅雨の真っ最中だってのに関東では40℃超える気温となった6月末。夏を前に蒸発しそうな勢いです。夜なのに気温も下がらず、モフッとしてる部屋の中で2022年上半期遊んだボドゲを振り返るマイセレクション企画です。 今年は4月に組織替えがあったため、リアルな仕事が忙しくなってしまって存分にボドゲを遊びきれてない感じだったんですが、振り返ってみると面白いボドゲ多かった!相変わらずソロプレイばかりの環境ですが、まぁそれはそれで楽しいから良し。昨年のセレクションも振り返ってみれば珠玉のタイトル揃いでしたが、今年も全く引けを取らないタイトルが並びました。重量級から軽量級までバランスがなかなか良い感じです。…
【ボドゲレビュー】『キャリコ』猫好みのクッションを作り、猫たちを呼び寄せよう!
最近新居に引っ越して、やっと生活が落ち着いてきたReplayGamesのレイ(@Replaygames_lay)です。 そんな新居に友達を招いて色々ボードゲームを遊んだ中に、評判が良かったものがあります。 見た目も可愛くて、パズル要素が非常
この日はヒゲボドさん主催のフリードマン・フリーゼオンリー会、通称みどりの会。コロナの影響で去年は人数絞ってクローズ、一昨年は中止だったりと久々ね。例年はGWのみどりの日にやってるんだが、今年は自分主催のランドルフ会がその日にあったので、フリーゼの誕生日であ
ストレスと違い、厄はアルコールでは消毒出来ないので、土曜は桜木町の伊勢山皇大神宮にお札を求めに 昨晩の酒でスタート遅れて既に暑い 6月30日に大祓らしくら今日は程程の人出。 茅輪くぐりも一応やる お参りして お札を会社にお土産に コレで負の連鎖止まんねぇかな 最後は人の心の力なんですが、人の心には拠り所があった方がまとまるのも真実。 後は勇気で補えばいい! …って言える所までは持ってかないとな。
宇宙での覇権争いがテーマの「デューン 砂の惑星」を遊ばせてもらったのでまとめてみました。詳しくは知らないけれど「デューン」は映画や本にもなっているSFものらしく、今作はそのボードゲーム版とのこと。わりと評判良さげで存在は知っていたものの、個人的には世界観など
「ゲームブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)