【ランクリセットとAPEXデータ消失バグ】過去にも起きた不具合と修復方法について
【APEXデータ消失バグ】過去にも起きた不具合と修復方法について 「Apex Legends」でデータ消失バグ発生!プレイ前に確認必須! 「Apex Legends」でデータ消失バグが再び起きているようです。実はエーペックスでは、2023年4月6日、PS4版「Apex Legends」で、ゲーム起動時にスキン、戦績等の全てのデータが消失・初期化されるバグが発生していることが確認されていました。当時は「海外でも多くのプレイヤーから報告されており、開発チームも認識し、原因調査中とのこと」で発表されてたのですけどこれまで苦労して集めたスキンや戦績が全て消えてしまう可能性があった理由としてDDos攻撃…
【鬼動武者 値上がり】買取等で値上がり・高騰は?現在の相場をおさらい!
【鬼動武者相場】買取・相場はいくら?現在の価格をおさらい! 《鬼動武者》の再録相場をおさらい。現在の相場は30円から200円近くまで値上がり。ユベルなどのデッキで返り討ちできるシングルカードとして注目されてますね! 鬼動武者 (遊戯王)(レア)(エクストラパック2018) posted with カエレバ 楽天市場で見る Amazonで見る Yahooショッピングで見る 遊戯王/UL/魔法/QUARTER CENTURY CHRONICLE side:PRIDEQCCP-JP198[UL]:篝火 [rakuten:realize-store:10457136:detail] [rakuten:…
デート・ア・ライブV 時崎狂三 1/1スケール胸像フィギュア
デート・ア・ライブV時崎狂三 1/1スケール胸像フィギュア【発売日】2025年4月【サイズ】全高:約730mm(台座含む)横幅:約400mm奥行:約340mm…
【インフェルニティデッキ】2024年大会優勝デッキ・入賞レシピまとめ
2024年までの『遊戯王マスターデュエル』等でに収録された【インフェルニティ】デッキと「インフェルニティデッキ」のカード効果・優勝デッキレシピ・回し方・相性の良いカードなどをまとめ。 『遊戯王マスターデュエル』等で収録された【インフェルニティ】デッキと「インフェルニティデッキ」のカード効果・優勝デッキレシピ・回し方・相性の良いカードなどをまとめ。 「インフェルニティ」デッキは「デッキビルドパック」で強化されたコントロールデッキです インフェルニティデッキ ここでは「インフェルニティ」と「インフェルニティデッキ」のカード効果、デッキレシピを紹介し、回し方や展開・必須カードなどを紹介してます。 イ…
INFOに『蕾禍ノ姫邪眼』、『蕾禍ノ玄神憑月』が収録。展開をサポートする新規
蕾禍姫邪眼 効果モンスター星4/地属性/昆虫族/攻1800/守 0このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。(1):このカードを手札から捨てて発動できる。手札から昆虫族・植物族・爬虫類族モンスター1体を特殊召喚する。(2):このカードが手札・墓地から除外された場合に発動できる。このターンのエンドフェイズに、自分フィールドの昆虫族・植物族・爬虫類族モンスターの種族の種類の数だけ自分はドローする。 一つ目は手札から捨てて昆虫族・植物族・爬虫類族のどれか1体を特殊召喚する効果。これはシンプルに扱いやすくていいですね。ライカ特有の3種族縛りもつかないので。他の特殊召喚す…
【デュエマ オリジナルCS】「入賞数ランキング(3/25~3/31)」 3週連続黒緑アビスがトップ
デュエルマスターズオリジナルCS入賞数ランキング。・・・...
【デュエルマスターズ】「全国大会2023日本一決定戦(2024/3/31)」結果 青魔導具が優勝 デアリアビスが準優勝 (全参加者のデッキリストが公開)
デュエルマスターズ全国大会2023日本一決定戦大会結果。・・・...
デート・ア・ライブV ねんどろいど 星宮六喰 動画をアップしました!
YouTubeに動画をアップしましたデート・ア・ライブV ねんどろいど 星宮六喰【PR】※今回紹介したグッズ(アフィリエイトリンクを使用しています)■デート・…
【遊戯王OCG】『蕾禍ノ姫邪眼』『蕾禍ノ玄神憑月』が公開 「インフィニット・フォビドゥン」に収録
遊戯王OCG デュエルモンスターズ「INFINITE FORBIDDEN」2024年4月27日(土)発売。・・・...
【ラヴ】デッキレシピ紹介:意外と強い攻撃力0の天使族デッキ【遊戯王ラッシュデュエル】
スポンサーリンク デッキレシピ 今回はレジェンドモンスターを不採用にしています。 その理由が【ラヴ】がデッキ内のモンスターを攻撃力0のモンスターで統一することで、強く戦う事ができるテーマであるためです。 一応、攻撃力0の ...
デート・ア・ライブVねんどろいど 星宮六喰(あみあみ)【発売日】2024年9月【サイズ】全高:約100mm(ノンスケール)【価格】7020円(税込)*送料63…
今更気付いた!【ギャラクシーアイズ】【フォトン】【遊戯王マスターデュエル】【ブログ】
フォトンギャラクシーの展開方法で気付いた事があったので動画にしました。 1試合目がそれです。 ユーチューブの方にも書きましたが、 今は展開が伸ばせるので、 初めにフォトン・ブラスト・ドラゴンを出して、 耐性を付けた方が良さそうです。 ワンパンがもっとやり易くなると思います。 ...
新パックで超強化!破械デッキのレシピと展開例を紹介!【マスターデュエル】
こちらでは破械デッキのレシピと展開例を紹介していきます。 ブレイジング・アリーナで超強化! ファンも多い強テーマ破械のレシピと展開例を紹介します! 破械デッキレシピ カード名 メインデッキエクストラデッキ破械童子アルハ×3破械童
【遊戯王】DDD展開考察 #625(必要札:刻まれし魔の讃聖、地獄門)
必要札:刻まれし魔の讃聖、地獄門 刻まれし魔の讃聖サーチ(魔を刻むデモンスミス効果) トークン特殊召喚(刻まれし魔の讃聖効果) 刻まれし魔の鎮魂棺(トークン) 魔を刻むデモンスミス特殊召喚(刻まれし魔の鎮魂棺効果) コペルサーチ:門効果 コペル通常召喚 ラミア墓地へ(コペル効果) ラミア特殊召喚(門コスト) ビルガメス①(コペル+ラミア) グリフォン&トーマスセッティング(1000ダメ) コペルP召喚 グリフォン破壊(グリフォン効果) グリフォン回収(トーマス効果) グリフォン特殊召喚(グリフォン効果) シーザー(コペル+グリフォン) ビルガメス②(ビルガメス①+シーザー) 魔神王サーチ(シー…
【ポケカ】リーリエオリパのおすすめランキング|人気優良ガチャを徹底比較【2024年最新】
本記事ではリーリエが当たるおすすめのオリパをランキング形式で10社紹介します。記事の後半では価格帯別のおすすめランキングも紹介するので、コスパよくリーリエを当てたい方はぜひ参考にしてみてください。
必要札:デモンスミス 刻まれし魔の讃聖サーチ(魔を刻むデモンスミス①効果) トークン特殊召喚(刻まれし魔の讃聖効果) 刻まれし魔の鎮魂棺(トークン) 魔を刻むデモンスミス②特殊召喚(刻まれし魔の鎮魂棺効果) 魔を刻むデモンスミス①特殊召喚(魔を刻むデモンスミス①効果) 大王シーザー(魔を刻むデモンスミス①+②) グラビティコントローラー(大王シーザー) 門サーチ(大王シーザー効果) コペルサーチ(門効果) コペル通常召喚 ネクロ墓地へ(コペル効果) テムジン①融合(ネクロ+テムジン①) ビルガメス①(テムジン①+コペル) トーマス&グリフォンセッティング(1000ダメ) デスマキナ①(ビルガメ…
【遊戯王】DDD展開考察 #623(必要札:スワラル、盆回し)
必要札:スワラル、盆回し スローン&特許権セット(盆回し効果) ケプラーサーチ:盆回し効果 ケプラー通常召喚:門サーチ グリフォンサーチ:門効果 テムジン①融合(スワラル+グリフォン) ビルガメス(ケプラー+テムジン①) アビス&バイスレクイエムセッティング デスマキナ(ビルガメス) グリフォン蘇生(アビス効果:1000ダメ) コペルサーチ(グリフォン効果) コペル特殊召喚(スワラル効果) ラミア墓地へ(コペル効果) シーザー(コペル+グリフォン) ラミア特殊召喚(シーザーコスト) 魔神王サーチ(シーザー効果) テムジン②融合(シーザー+コペル:魔神王効果) バイスレクイエム特殊召喚(★1下げ…
今日は家から歩いて高台の神戸ハーブ園を目指します。片道約5キロ。適度な良い運動。歩いている途中の高校の桜がきれいに満開でした。入学式まで、咲いているといいね。学校の桜
【条件】自分のデッキのカードが10枚以上の場合に発動できる。【効果】自分のデッキの上からカード3枚を墓地へ送る。その中にモンスター…
フィールドを滅ぼす手札誘発、『原始生命態ニビル』について【カード紹介】
原始生命態ニビル効果モンスター星11/光属性/岩石族/攻3000/守 600このカード名の効果は1ターンに1度しか使用できない。(1):相手が5体以上のモンスターを召喚・特殊召喚した自分・相手ターンのメインフェイズに発動できる。自分・相手フィールドの表側表示モンスターを可能な限りリリースし、このカードを手札から特殊召喚する。その後、相手フィールドに「原始生命態トークン」(岩石族・光・星11・攻/守?)1体を特殊召喚する。このトークンの攻撃力・守備力は、この効果でリリースしたモンスターの元々の攻撃力・守備力をそれぞれ合計した数値になる。 今回はカード紹介回という事で現代遊戯王のゲーム性を辛うじて…
デュエマ買取サイトおすすめランキング|高く売るならどこがいい?人気業者を徹底比較【2024年最新】
本記事ではデュエル・マスターズの買取サイトのおすすめをランキング形式で10社紹介します。記事の後半ではコレクション用や汎用などカードの種類によっておすすめのサイトを紹介しているのでデュエマを売りたいと考えている方はぜひ参考にしてみてください。
【けもフレ3】4月フォト交換所!採用すればするほど鉄壁の守りを築く「ゆったりパーク巡り」が登場!
『4月フォト交換所』に「もっと高く!」「ツイツイ♪負けないだう!」「ゆったりパーク巡り」「シマシマ数え隊」「ぼいすとれーにんぐ」の5枚のフォトが登場した。今回はこの5枚のフォトを評価、考察してオススメを探っていくことにする。
2024年4月より、シーサーバル道場の新シーズンが開始され、各曜日の敵の情報が新しく更新された。 今回は各敵の特徴を把握して、どのように立ち回るべきかを考察していくことにする。
アポロウーサを出せるギャラクシーアイズ【ギャラクシーアイズ】【フォトン】【遊戯王マスターデュエル】【ブログ】
展開が伸びると楽しいね! 頭が混乱するけど。 早く、展開のやり方を覚えたいですね。 今後の課題は、後攻から相手をまくることです。 そんなこと、できるのかな・・・? どうなんでしょうね?
「ゲームブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)