ボードゲーム初心者向けのレビューサイトです。 遊んだゲームの紹介、ボドゲカフェの紹介、色んなシチュエーションで使えそうなボードゲームの紹介などやっています! 駆け出しのサイトなので交信は頻繁に行っております。
ボドゲ暮らし~あまくちパステルとからくちロボのレビューブログ~
ボドゲ大好きなパステルとロボの二人組が ボードゲームの感想ブログを書いております。 他にもセブンの商品をジャッチするらじおや 食べ歩きや趣味の話をしております、ぜひご覧ください! Twitter:@bodogegurasi
ボドゲ好きの夫(エンジニア)を妻(売れない小説家)が観察しながら、ボドゲや周辺情報について記しています。 情報収集としてはもちろん、ボドゲが夫婦の日常に侵食している様子を覗きに来ていただけると嬉しいです。
海外の話やアート、工作、絵本、遊びの紹介、子育て支援にまつわる記事と中心に役立つ情報盛りだくさん。独身女のくだらない独り言も交えて発信しています。部屋の中もブログの中もミニマリズムの逆行。
小学生とその親による「親子参加」中心の、Bande(バンデ)ボードゲーム会です。 愛知県大府市で活動中。 知立ボードゲーム会と共同運営しています。
ボードゲーム歴10年の旦那と8年の嫁によるボードゲームレビューサイトです。 性格診断のようなおすすめボードゲーム診断、ボードゲームカフェ訪問記、おすすめボードゲームまとめ記事など、ボドゲ好きが楽しめるようなエンタメサイトを目指しています!
今ノリにのっている眼前構築型ボードゲーム、桜降る代に決闘を(通称:ふるよに)の攻略記事です。 サンプルデッキやキャラクター紹介、雑談などを投稿しています。 かわいいキャラのイラストと奥深いゲーム性が魅力です。
名古屋でボードゲームをしたい人のブログです。ボードゲーム女子会の企画を投稿しています。社会人でも学生でも大歓迎です。 ボドゲ好きの人とつながりたい、友達つくりたい、とにかくボードゲームで遊びたい人いたら一緒に遊びましょう!
リアル脱出ゲームやリアル宝探しといった体験型謎解きへ実際に参加して、攻略のコツや感想をレポートするブログです。たくさんの人が、脱出成功の体験を出来ますように!
5年間ボードゲームにハマり続けている僕が、休日が待ち遠しくて仕方なくなるボードゲームを紹介します。大人から子どもまで、年令問わず楽しむことができるボードゲームは、趣味に最適です。頭を使い、会話も楽しむことができ、いい事ずくめですよ!
5年間ボードゲームにハマり続けている社会人の僕が、知識と経験と独断で、オススメのボードゲームを紹介するブログです。ジャンル、人数、難易度、プレイ時間など様々な切り口からゲームを紹介します。このブログで、あなたもボードゲーム通になれますよ!
とある高専のたっけんというボドゲで遊ぶ同好会の日々の活動の日記や広報担当であるトミーや副会長のむーくんといった各メンバーのボードゲームに対する思いを素直に書いています。
「ゲームブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)