麻雀 麻雀戦略 三色の同時性 牌理 麻雀定石 山牌推理 麻雀で対戦相手の手牌や山牌を推理
テーマは、参加ランキングのカテゴリー・サブカテゴリーに関係なく、記事のテーマが合えばどなたでも参加することができます。
1件〜100件
そろそろキャップ開放に向けた準備を意識している人も多いと思います。そこで、次キャップに向けての準備に関してまとめてみます。ただし、情報はあくまで伝聞によるもので、実際にDNFのプレイ画面を見たり、ナムウィキで情報を見つけたりしたわけではな
110レベルキャップの上級ダンジョン「破壊された死者の城」についてまとめます。 ダンジョン概要 「最後のボウル」クエストクリア後、110レベルのキャラクターでNPC「メリルパイオニア」を通じて入場可能。 基本情報 ●入場レベル:110
潜入ミッションや未確認拠点イベント、あと一部の敵のギミックについてまとめます。ノブレスコードの概要については下記記事より。 アラド戦記:ノブレスコード概要 潜入ミッション 通常潜入ミッション ・警戒する敵の視野を避け、次のマップまで進行す
引き続き質問への回答です。近年の情報社会の難しさの縮図がここにあると思います。アラド戦記に限らない内容も多いので雑記にしています。 Q.アラド初心者や復帰者は どのように自分の知りたい情報にリーチすべきか。 A.理想はコミュニティを得
引き続き、質問に回答していきます。本来は2~3記事で考えていましたが、1つ1つのテーマに答えるべき内容が多く長文になってしまうため、細かく分けて回答します。汎用度の高い話題なので雑記にしています。 Q.ゲーム人口を増やそうとする行為は
前回に続き、質問に対して客観ベースで、時に主観も交えて回答していきます。 1.ゲント等で時間給の金策をするよりも、その時間で バイトした金で課金する方が良いよ論について。 2.アラドは物価差で儲けるのが一番稼げる理論について。 3.ド
今回は、コメントで頂いた質問に回答します。どれも価値観によって答えが変動する内容だと思うので、こういう考え方もあるという程度で読み流してください。 今回お答えする質問 1.アラドの無課金ユーザーは課金ユーザーに諂うべきなのか。 2.ディー
そこまで必要じゃないと言いつつ、結果的に結構アレコレ購入する流れになってしまいました。この春あたりにオズマ全卒してから、アラドにログインする目的がほぼほぼ人柱検証のためという不思議な動機になっていることに気づきます。 アーティファクトの闇
増幅11のクルセイダーとしては「ほぼ最強」の状態が出来上がったので、再度その内容についてまとめます。なお、男クルセイダーの場合は魔法付与などのステータス上昇オプションについて、この記事と異なる部分があります。 セイクリ乗り換え 前回の記事
相場が落ち着いてきたので、GWに金策ベースでクルセイダーのパッケージ品更新を行いました。課金品そのものの比較は下記の記事より。 アラド戦記:次元旅行パッケージ考察 クリーチャー更新 バッファーのクリーチャー(神聖)に関しては、本体の力知
オズマ3段のような最高難易度ダンジョンでは個人個人が「許容範囲」と思える基準が異なるほか、環境やプレイヤースキル、他プレイヤーの能力に依存する度合いが高いことから、記事を書く予定はありませんでした。しかし、3段階の攻略も一般的になってきた
イヤリング追加宝珠やスキル宝珠の販売はかなり久々なので、初めて目にする人も多いかもしれません。そこで、各スキル宝珠の用途についてまとめます。 ついでに私の課金結果と、その結果や相場観から見た各アイテムに対する見解を改めてまとめました。
ついにやってきてしまった、いわゆる「GWパッケ」。 例年のごとくヤバい内容になっています。 過去品の比較は以下の記事より。 アラド戦記:日本独自品比較(ディーラー&シナジー) アラド戦記:日本独自品比較+その他支援職構成入門
今回は、主力キャラの(準)持続火力について考えてみます。なぜ「準」かというと、現在のオズマレイドでは覚醒が1巡するほどの長期戦はせいぜい緑パーティのみであるからです。 緑担当はサブキャラなので、元々のキャラクターに対する深掘りをそこまで
つねにコンテンツの断捨離をしていかないと無駄ばかりになるゲームそれがToS。ということで、消化コンテンツの再設定とビルド見直しを行いました。 前回のスキルジェムに関して Tree of Savior:スキル比率チェックとジェム装着 上記記
タイタンハンターズというゲームを始めました!はい。遊んで稼げる!Play to Earn(P2E)のゲームです。ま、課金しないと稼ぐこともできませんが!まずは慣れることから。いくら稼げるゲームでも稼げるところまで行けないと意味ないですからね
クリスタルダンジョンの紅竜バハムート改。聖弱点も攻略です!迷宮アニマを先に攻略できた魔法編成でチャレンジしました。しかし。聖魔法を使うのはあまりに久々で。グダグダしちゃいましたね。編成レムシンクロ(セイントエンゲージ)覚醒(マジックサテライ
クリスタルダンジョンの紅竜バハムート改。氷弱点を攻略っ!本来、私は魔法のほうが好きです。得意です、という感じでしょうか。でも、氷属性は物理のほうがそろっているんですよ。ということで、物理で撃破です!編成クラサメリミットチェインD覚醒...
クリスタルダンジョンの紅竜バハムート改。炎弱点を攻略してみました~炎はたまねぎ剣士が強くなりましたからね。魔法編成でクリアです!編成エース真奥義覚醒(テレポカード)シンクロ(ボルケーノカード)モグ覚醒(みんなでダンシング)×2ルビカンテ..
ジョブトライブス、コツコツと続けています!ジョブトライブスのポイントというと、やはりアミュレット。一般のゲームならキャラクターということですよね。そりゃ大事だ。そんな大事な大事なアミュレット。現在、こんな状況です。レジェンダリー...
迷宮サンダーギガースの30秒切りを達成しました!やった!やー、実は覇竜の難易度緩和前に、FFTの覇竜を倒したいと思っていたのですが。。。どうにも行き詰まってしまって。ということで、その他のボスの30秒切りを達成しようとチャレンジしました。で
リザードマンのイベントが終わりました。超上級を周回できる実力はなく、ひたすら超級を周回する日々でした。いや、ステータスのいいリザードマンを探し当てるのって、本当に大変!しかも超級だから、ドロップ率は36%。大変でしたよぅ。。。最終的に集めた
覇竜FF14を30秒切りを達成しました!やりました♪基本的にゴリゴリと押していくのが基本かと思っていましたが。。。ヒストリアソウルを消すための必殺技ゲージが溜まらないんですよ。ダメージを抑えるとか、大変ですよね。。。試行錯誤して、やっと30
エグリプト、基本はイベントを回りつつ、ノーマルクエストもちょこちょこ回っています。先日、超級をコンプリートしました。緋竜王ゼルに大変苦労させられた、というお話を書きました。しかし。。。詰まったところを一つ攻略すると、その後はポンポンっと攻略
エグリプトのノーマルクエスト。やっと超級を全部クリアしました!最後の最後のステージで、緋竜王ゼルにボコられ続けていましたが。しばらく休んでレベルを上げてチャレンジ。やっと勝つことができました!編成とレベル編成とレベルはこんな感じです。...
旧メインであったクレリックが無事470レベルになり激戦地+聖者の1人用も消化し終えたので、新メイン(前の前のメインだが)のアーチャーへ装備を移します。 ゴッデスアクセ継承 ▲クラス調整によって使い道がなくなり倉庫に眠っていた、フリディティ
最低限の装備は整ったので、どのスキルジェムを入れるか考えます。もはやインターネットでは最新パッチのToS情報がほぼ存在しないので、自力で調べるしかないですね。 週ボスお試し 何も考えずとりあえず殴りに行って、強いスキルを見極めてきました
とあるきっかけでアプデがあったのを知ってちょっとプチ復帰してみた結果…。やることといえば、新コンテンツにとりあえず行ってみる他ないですよね。 ▲470レベルになったらまずこれを装備しましょう。 デルムーア激戦地 アクセサリー強化用のゴッ
記事数が多くなったので一覧にしておきます。 アラド戦記:ビットレジェ日記壱@手探りオートプレイの開始 アラド戦記:ビットレジェ日記弐@思ったよりボスたちは弱い アラド戦記:ビットレジェ日記参@エンディングはやり
迷宮フンババを攻略しました。初めてのチャレンジかつ、ノーリターン。まさに最初の挑戦で倒し切ることができました。驚きです。。。!編成ケフカ覚醒(ほうかいのはばたき)シンクロ(ふじょうなるおんちょう)モグ超絶(森のノクターン)覚醒(みんなでダン
迷宮土のガーディアンを30秒切り攻略しました!烈フェスでヴァンが強化されたんです。しかも、弱い弱いと評判ですし、30秒きりもいけるでしょ!と思ってチャレンジ。見事に攻略完了です♪編成ウララ★6閃技シンクロ(マギカ・ステラ)超絶(...
リザードマンイベントが開催されていますね!壁役としてかなり優秀とか!守りを固めたいという気持ちも強い私。しっかり周回していい個体を見つけたいと思っています。ちょくちょくとチェックしているんですが、こんな子を見つけました!HPと防御と魔法防御
2022年3月アップデートでデルムーア関連のストーリーが更新されました。3か月近く完全に放置していましたが、久々に起動してストーリーをプレイ。 そして、もうプレイしていないけど続きが気になる人もいるかもしれないと思い、各マップのクエスト
ビットセリア商店の週間交換分と、今週の週間業績を合わせて一気に加速しました。 今日の教訓 1.疲労度は相変わらずボスとレベリング最優先。 ⇒最終エリア条件は「ギルド管理所LV3」と「エンディング10個」 2.山脈ボスは防御700以上ある方
ブルームフィーストの季節。前年の結果はかなり良かった様子。覚醒が5個も出てるんですよ。これはついつい期待してしまいます。BLOOMFEASTチケットガチャ!では参りましょう!1回目ぐぅ。。。2回目...
今回のアプデではビットアンドファイターの続編「ビットアンドレジェンド」イベントが開始しました。 2022エイプリルフールパッケージ https://arad.nexon.co.jp/news/notice_view.aspx?no=128
返す返すも、312疲労霊薬をすべて「ニセ推奨地域」であるタウキャプテンで消化してしまったことが悔やまれます。 やっと武器ドロップ ▲メカタウで重力大剣、ルークでブレイズブレードをドロップ。 ▲今更重力大剣を調合しても意味ない
2022年4月28日に覇竜と絶夢が簡単になります。4月5日発表のレポートで、言及されていましたね。(抜粋)4月28日(木)より、「絶夢」「覇竜」ダンジョンで登場する一部ボスの行動パターンを調整いたします。「絶夢」では、状態異常攻撃を使用する
とうとう覇竜FF11を倒しました!やった!!ほんと、達成感がすごいんですよね!いやぁ、やりましたよ♪編成アヤメ閃技(信念貫きし者、正正堂堂)真奥義D覚醒(覚醒五之太刀・陣風)プリッシュ超絶(夢想阿修羅拳)真奥義覚醒(乱撃闘魂旋風脚)...
2022年3月。出会いと別れの季節です。新たな装備との出会いはあったのか!単発の結果を見ていきましょう!デイリーガチャ結果!(単発)では行きましょう!1回目初日にレノ閃技来た!これで、超絶でフルバフ、閃技で乾坤一擲解除ができるようになりまし
迷宮リットアティンを攻略しました!今回は快挙ですよ!初挑戦、そしてリターンもなし!装備も「そろいすぎでしょ?」みたいなことはない(と思う)状況でこれは。。。やりましたね!うれしいです!!編成モグ覚醒(みんなでダンシング)×2超絶(森のノクタ
フェスにたまねぎ剣士の装備がある。それだけで参戦する理由となります!というより、もう義務感(笑)残念なカウントダウンシリーズハッピーラッキーでかなり残念な90ミスリルとなりましたから。あんまりないんですけどね。しゃーないのですよ!烈フェス第
ブルームフィーストで開催されている「修練の模擬戦闘」。うーん。。。という内容なのはともかく。とりあえず、フォースも全部、マスタークリアとグレード報酬を達成しました!やった。。。ジークフリードセオドア、シド、ロック、ユフィ、ファリスという編成
迷宮アニマの物理有効を攻略しました!いろいろと編成は試してみたのですが。。。手持ちで勝つことはできず。アニマレンズでアグリアスの覚醒をいただきました!これで勝てるでしょ!ということで、チャレンジして、無事に撃破できました♪編成アグリアス..
迷宮クラーケンを攻略しました!この前に、迷宮ブルードラゴンを討伐しました。おそらくこのときと同じで行けるだろう、と。そう踏んでチャレンジしました。再チャレンジから数回。攻略することができましたっ!!編成オーランバースト(真実の記録)...
迷宮ブルードラゴンの物理有効をやっと攻略できました!やった。。。!長いチャレンジでした。先日、シェルクのリミットチェインをアニマレンズで交換したんですよ。そして、カウントダウンシリーズハッピーラッキーでマテリア!これで弱体役のフランは要らな
迷宮アブダクターを攻略しました!ラビリンスダンジョンのボスの中でも最強と言われるアブダクター。これを攻略できたのは大きい!ほんと、達成感ありますね~♪ポイントはこのガチャでした。これのおかげで銀竜も30秒切りできましたしね。ありがたや、あり
素材がたまってきたので。。。全体攻撃ができるアミュレットを求めて、求神をしてみました!求神=求人なんですねぇ。なかなかおもしろい。1回目来た!いきなり最高クラスのレジェンダリー!そして、ランダム3回攻撃ができる漫画家!狙い通りじゃないか!.
クラサメとエイトの新装備を手に入れました!このエイトのシンクロが強いと聞きまして。チャレンジしよう!と思ったのです。編成クラサメリミットチェインD覚醒(覚醒氷霧瞬斬)ヴァニラ★6閃技超絶(私の償い)シンクロ(いけいけヘカトン!)...
ラビリンスダンジョンボス初の30秒切りです!やったー!やっぱり初めてはFF3ですよね~!うんうん。というわけで、さっくり30秒切り完了です!編成暗闇の雲シンクロ(散射式波動砲)覚醒(急襲式波動砲)デッシュ真奥義覚醒(オーエンの怒り)...
烈フェスカウントダウン シリーズハッピーラッキーも中盤戦。最初の3分の1は。。。シンクロ1、覚醒1、超絶2、バースト1、閃技1。爆発というわけじゃないけど、全部新規でありがたし!な感じで進んでいます。さて、中盤戦です!FF12~FF7ではス
覇竜FF6を30秒切り攻略できました!覇竜の中でも難関のひとつ。そんなFF6覇竜を30秒切りできたのは、すごくうれしい!初回攻略時にタイムも上々だったんです。なんとかなるだろ!とは思っていましたが、やはりなんとかなりました♪編成ストラゴス閃
迷宮マリリスを撃破しました!よしよし!覇竜と同じ編成で攻略できました。難易度も近いですし、意外とさっくりとクリアできて良かったです♪編成モグ覚醒(みんなでダンシング)×2超絶(森のノクターン)スーパーモンク閃技(電光石火の極意)超絶(闘魂乱
クリスタルダンジョンのリバース・セフィロスを攻略しました!覇竜よりも難易度が低いですからね。攻略できるはずです!ということで、初回クリアで。。。なんと、30.27秒!これは30秒を切らないと!ということで、次のチャレンジで無事に30秒切りを
ラビリンスダンジョンのカーバンクル(難易度650)を攻略できました!装備が厚いとは言えないFF5シリーズですが、必殺技の順番を変えたり、なんやらしたりで。なんとかクリアできました!うれしい♪編成ドルガンバースト(未知なる大地)シンクロ(覚悟
迷宮銀竜(魔法有効)を攻略しました~!やりました!氷魔法のチェイン役はイデアでした。しかし、必殺技は超絶止まり。ちょっと迫力に欠けたんですよね。しかし、クラサメガチャでこんな結果になりまして。これならクラサメがレギュラーでいいじゃないか!と
迷宮サンドウォームを攻略しました!先日、アルフィノのリミットチェインをもらいまして。土のガーディアンは攻略しました。↓ ↓ ↓同じく風弱点のサンドウォームにチャレンジ!シーズン1のボスは厳しいですが、なんとか攻略できました♪編成皇帝...
迷宮サラマンダーを攻略しました!ティーダの古いリミットチェインしか持っておらず、挑戦もしていませんでしたが。とうとうレンズ交換しました!ということでチャレンジ&撃破です!編成オーランバースト(真実の記録)覚醒(星河一天)閃技(天球の運命)シ
ラビリンスダンジョンの土のガーディアン。リミットチェインがなくて着手していませんでしたが。。。これを手に入れまして。リミットチェインがないと攻略がキツいですからね。編成モグ覚醒(みんなでダンシング)×2超絶(森のノクターン)皇帝閃技(フ..
覇竜FF6を攻略できました!覇竜の中でもトップクラスにHPが高く、難関覇竜のひとつ。これを攻略できるとは、感動しかありません!いやぁ、ほんとうれしい!編成ストラゴス閃技(ブルーコスチューム)覚醒(タイダルフォール)シンクロ(だいかいしょう)
覇竜FF13を攻略!16シリーズ目の攻略となりました!思えば遠くへ来たもんだ!良し良し!編成ナバート覚醒(サディスティック=H)シンクロ(アーミー=ギア)超絶(優雅なる死の調べ)モグ超絶(森のノクターン)覚醒(みんなでダンシング)×2専用(
覇竜FF10を攻略です!覇竜は15シリーズ目の勝利となりました♪必殺技が少なくて、ちょっと不安でしたが。これまでの覇竜の経験が活きた一戦でした!編成アーロンシンクロ(秘伝・流星)閃技(灼刃)ワッカ真奥義シンクロ(オーラカスピリッツ改)覚醒(
100レベルキャップ実装からもう少しで2年。コンテンツの量も膨大になってきて新規復帰勢が「何をどうしたら次へ進めるのか」が分かりづらくなってきたと思います。というわけで、100レベルキャップの導線を改めてまとめてみようと思います。 関連
今回のアップデートは新Actで盛りだくさん。新規実装と変更点について軽くまとめていきます。 新職業:アサルト ●物理パーセント職 ●オートマチック使用 ●軽甲防具マスタリー この辺りは以前から解説されていたと思うのでサラッと。少々クセの
覇竜FF5を攻略しました!これで覇竜は14か所目の攻略となります。いやぁ、我ながらがんばってる!やりますね♪当初、15%くらいしか削れなかったのですが、他のシリーズを攻略する中で行けそうな気が!何度かチャレンジして攻略できました。編成ドルガ
覇竜FF15を攻略しました!これで覇竜は13か所目です。いやぁ、かなり進みましたね!しかし、今回、かなり苦労しました。大変だった。配置を変えたり、必殺技の順番を変えたり。そんなこんなで、最終段階に入った頃には鼓動が。。。ドキドキして、タップ
絶夢30秒切りを目指す旅。じわじわと進めています。じわじわと。残りが6シリーズ。がんばらねば~~FF11アフマウ覚醒超絶(オーバードライヴ)ザイド覚醒LBOFO奥義シャントット★5閃技(エレメントセレリティ)覚醒O奥...
覇竜FF1を攻略しました!やった、やった!毒属性必殺技が欲しくて、シーフ目当てでシリーズガチャとか引いていました。そこそこ強化できたのでチャレンジ!メンバーを変え、配置を変え、試行錯誤の末に勝利です!編成モグ覚醒(みんなでダンシング)×2専
「メタバース」について、始め方まで分かりやすく解説します。今話題の「メタバース」は急成長しており、プライベートやビジネスでの利用が今後多くなります。インターネット上の仮想空間で、アバター(自分の分身)を使って、遊びます。インターネットが初めて普及した時のように、新しい生活の一部になっていくと予想されます。
覇竜のFF零式を30秒切り!零式は比較的楽な相手ですが、それでもシリーズ縛りかつなんとなく組んだ割にうまく達成できて満足です。2回目のチャレンジで達成できたのも満足度高いです!編成エース真奥義覚醒(テレポカード)シンクロ(ボルケーノカード)
2022年2月。ノーマルガチャ10連チケットが毎日配られました!意外といい装備が出る、と評判のこのガチャ。全部見せます!全部も要らん!と言われそうですが、お付き合いください!幸先良し!★6が2個も出ました!おっ!...
覇竜のFF9、30秒切りを達成しました!初勝利で33秒台でしたが、意外に苦労しましたね。とはいえ、なんとか達成できて大満足です♪編成ジタン閃技(テイルウインド)覚醒(リバースガイア)シンクロ(独りじゃない)ガーネット真奥義覚醒(残されし召喚
覇竜のFF8を30秒切り攻略しました!FF3の次はここだろうと思っていたんですが。。。なかなか達成できずに苦労しました。こんなに苦労するとは思いませんでしたね。ですが、無事に達成できてよかったです♪編成ラグナシンクロ(フリージングレイン)覚
覇竜FF7の30秒切りを達成しました!FF7と言えばセフィロスやクラウド。しかし、その2人よりも他のメンバーの方が装備がそろっているんですよね。ということで、セフィロスやクラウドなしで30秒切り攻略をしてみました!編成オーラン覚醒(星河一天
迷宮シヴァの魔法有効を攻略しました!やった、やった!炎魔法の使い手ってけっこう多いですよね。アタッカーは多いんですが、チェイン役が。弱体のできるルビカンテはリミットチェインと超絶のみ。シンクロ持ちのヴィンセントはいますが、リミットチェインを
ラビリンスダンジョンの巨人兵を攻略しました!FF4はやたらとリディアが強いんですが、他のメンバーが手薄。必殺技がバラけてるんですよね。なので、メンバー選びに苦労しました。しかし!2回目の挑戦で勝利。やー、会心の勝利ですね。編成リディア地真奥
一番最初のラビリンスダンジョンのボス、カラヴィンカ。やっとのことで物理側も勝利です!よっし!こんなこともありましたが。。。FFRKあるある。0.1%残し。。。編成ノクティスD覚醒(覚醒シフトブレイク)シンクロ(真リンクアタック・G)覚醒..
ラビリンスダンジョンで最初のボス、カラヴィンカをやっと攻略しました!今、シーズン5ですよ?時間がかかったなぁ。無料のオーバードライブを使っても強敵。これの裏モードなんて、いつになったら倒せるものやら。編成たまねぎ剣士炎真奥義閃技(アースオブ
迷宮アレキサンダーを撃破しました!ギミックが重壁のボスなので、さくっと終わると思っていたんです。ほんとに。それが意外に苦労しました。しかし、なんとか攻略できました。感無量です!編成キロス覚醒(ブラッドペインリピート)シンクロ(エキゾチックイ
迷宮サンダーギガースの物理有効を攻略しました!良し良し。これで、サンダーギガースは物理有効、魔法有効の両方を倒せました。弱いと言われるサンダーギガースですが、けっこう強かったですよ。。。編成ティファ真奥義シンクロ(リミットコンボ)覚醒(メテ
迷宮シヴァ(物理有効)を攻略しました!前回、スノージャイアントを攻略したんですね。だからこそ、炎弱点は行けるんじゃない?と思ってチャレンジ。スノージャイアント攻略時に超錬したオーランの覚醒。これがかなり効きましたね!編成オーランバースト(真
迷宮スノージャイアント(魔法有効)を攻略しました!やったやった!先日、たまねぎ剣士の新装備を手に入れたんですよ。これで炎魔法キャラの中でもエースに成長!ということで、チャレンジしました!編成パパリモ覚醒(エノキアンデスペア)シンクロ...
ラビリンスダンジョン シーズン2のボス、スノージャイアント。巷の噂では、比較的与し易い相手だと言われますが。。。難儀しました!結果、覚醒超錬でなんとか勝利しました!編成エッジ真奥義覚醒(三位一体)O奥義ヴァニラ★6閃技覚醒シンクロ(いけいけ
覇竜FF2。簡単と言われるシリーズですが、なんとさっくりと攻略できました!いやぁ、びっくりびっくりですよ。編成レイラ真奥義シンクロ(スプリットエッジ)覚醒(パイレーツカットラス)皇帝超絶(リペンテンスの棘)シンクロ(ワールドドミネーター)モ
迷宮サンドウォームの物理有効、やっと攻略しました!ほんと、シーズン1のラビリンスボスは強いなぁ。。。強い!あとに実装された土のガーディアンはさくっと攻略できたんですけど。いやはや。とはいえ、強いボスがいたほうが楽しいですよね。編成ジタンシン
ラビリンスダンジョンFF3。スキュラはさくっと、かる~くぶっ飛ばしたわけですが。たまねぎ剣士の新装備があるとなると、回さずにはいられない。僕の悪い癖by杉下右京というわけなのですよ。しかし、年末年始を超えて間もないということで、資金(ミスリ
ラビリンスダンジョンボス(難易度580)の30秒切りの旅。魔法→物理と進み、シリーズ。何事もなく、無事に達成することができました~!スキュラ(FF3)フレンドはリミットチェイン。実装当日に650をクリアできたシリーズ。自信を持って、らくらく
ラビリンスダンジョンのボス、難易度580の30秒切りチャレンジ。物理側も完了させました!ちなみに、魔法側は先に完了しております。高難易度挑戦への退路を断つ作戦ですよ!シヴァ難易度650はさんざん苦労しているシヴァ。それでも、580なら30秒
2022年がやってまいりました!特に年末年始はカウントダウンやらフェスやら、福袋やら。ガチャがいっぱいでしたねぇ。楽しかったです。一方で忘れてはいけないのが、ノーマル装備召喚です。たまにびっくりする当たりがありますから。2022年もしっかり
ラビリンスダンジョンの難易度580。30秒切りをしていないところを、どんどん終わらせることにしました!さすがに難易度580は楽です。でも、思ったより苦労するところもあって。楽しめました!サラマンダーサラマンダーの魔法有効は650も攻略できて
クリスタルダンジョンの紅竜バハムート改!なんと初日にクリアできました!得意な水属性というのもありがたかったですね。初日クリアとか。ほんとに感動です!ふふふ♪編成たまねぎ剣士閃技(アースオブタマネギ)シンクロ(水の潜在力・魔)覚醒...
絶夢で3シリーズを30秒切りできました!重い腰を上げましたよ。やりました♪FF2皇帝シンクロO奥義ヒルダ★6閃技超絶(ワルツ・フォー・ウィン)モグ超絶(森のノクターン)覚醒(みんなでダンシング)×2レイラ真奥義シンクロ覚醒...
迷宮サンダーギガース(魔法有効)をクリアしました!今回は、モグ&ケットシーのデビューという大きな節目だったんですね。ケットシーのシンクロは極フェスで手に入れました。ケットシーはほぼこれだけなんですが、レンズ交換もして使える状態になりましたよ
覇竜FF9を攻略しました!先日、迷宮ダハーカを攻略しています。だからここは余裕だろう、と。2021年8月にはここまでしかいけなかったんです。強くなりましたねぇ。編成ジタン超絶(刀魂放気・烈風)覚醒(リバースガイア)...
年末年始、いろんなガチャがありましたね。ほんとにいろいろありました。既に記憶が薄い(笑)さて、結果はどうなったか。自分の復習も含めてまとめてみますよ~!ニューイヤーパーティー装備召喚(チケット)チケットで回せるニューイヤーパーティー装備召喚
とうとうたまねぎ剣士のマギアマラソンが完了しました!マギアレベルが2400に!長かったです!最後の一戦は、FF3のみんなとザンデクローンを倒しに行きました。みんながバーサクの中、レフィアのO奥義が炸裂!ザンデクローンを消し炭にしてしまいまし
2022年1月8日、スタートダッシュ装備召喚が更新されます!内容を見てきましたが。。。熱い!熱いですねぇ!980ジェムですから、現金を使う感じになります。課金ですね。私は。。。ポイントをかき集めてきます!スタートダッシュ装備召喚って?スター
2021年の年末から始まったラビリンスダンジョンのミッション。これに含まれているのがダハーカです。FF9シリーズで対応していかないといけません!がんばろー、と思っていたときにFF9のシリーズガチャを引いたらこれが!これが出たら、勝たないとね
12月のノーマル装備召喚の報告です!11月はなんと8個も出ましたからね。12月も期待です!期待してスタートです!デイリーガチャ結果!(単発)ではさっそく参りましょう!1回目12月2日!早々に出てくれてうれしいです♪攻撃力アップバフのある専用
新規実装されたクリスタルダンジョン!難易度が600と700ですね。まずは600を攻略です!FF8シリーズは、覇竜も2番目に速いタイムで攻略していますから、ジャンクション(難易度600)は行けるだろうと踏んでいました!思ったとおり攻略できてひ
麻雀 麻雀戦略 三色の同時性 牌理 麻雀定石 山牌推理 麻雀で対戦相手の手牌や山牌を推理
ゲーム「エルデンリング」関連記事なら何でもOKです。
ヘブンズバーンズレッドプチ攻略
ドラゴンクエストXオンライン。それ以上でもそれ以下でもない!
ゲームセンターにあるメダルゲーム、コインゲームが好き!始めてみたい!という方に向けた情報を発信していきます。 ※『メダルゲーム』に関連性ないものはテーマの投稿NGです。
【統合版】マインクラフト、Windows10版、Android版の改変方法等。
バカでも達成
夢女子・夢男子。恋してるなら誰でも。
マイクラブログをやってるひとはじゃんじゃんお願いします!
マリオメーカーをやってる人が対象です