麻雀 麻雀戦略 三色の同時性 牌理 麻雀定石 山牌推理 麻雀で対戦相手の手牌や山牌を推理
広島ミナモア・ポケモン広場・安いコロッケ
アジア大会と世界一強い選手とのグリーティング
ポケモン生態図鑑Amazonで予約開始!発売日は6月18日(水)📚
攻略ではなく冒険【ポケモンX プレイ日記34】カセキはロマン
ビヒダスヨーグルトがポケモンに🐱💕トリミングの日💈✂🐶✨今日のお弁当作り置き🍱
楽しいポケパルレ【ポケモンXY プレイ日記番外編12】止まらない
今日の庭仕事 菌ちゃん農法は… セリ植え替え タネ蒔き
攻略ではなく冒険【ポケモンスカーレット プレイ日記322】旅するビリオネア
【ポケモンスリープ】その12 生活リズムが良くなりました!【スマホゲーム】
新小1・楽しく学校に行くためにやったこと
攻略ではなく冒険【ポケモンY プレイ日記10】黄色い風船
【Newポケスナ】夜空を駆ける流れ星を今見つけたい【プレイ日記#03】
次回アプデ、地味にすごくない?
クレセリアVSダークライ イベントの結果
エスパーウィークの結果
【雑記】番頭役・むろかつ、14年続けてた個人用ブログを辞め、更に全3500記事を「1分で」削除した話(苦笑)
2025/04月例会「せとぎわの魔術師2025」報告(その4:八高戦編(4))
2025/04月例会「せとぎわの魔術師2025」報告(その3:八高戦編(3))
2025/04月例会「せとぎわの魔術師2025」報告(その2:八高戦編(2))
2025/04月例会「せとぎわの魔術師2025」報告(その1:オープニング→八高戦編(その1))
【雑記】「黒ひげ危機一発」が「黒ひげを飛ばしたら勝ち」になるそうで(^_^;)
2025/04月例会「せとぎわの魔術師杯2025」総合結果
2025/05月例会「御大杯2025」のお知らせ
腕時計マニア検定!腕時計ブランドいくつ知ってる?(中級編)
前日時点の2025/04月例会のエントリー状況。そして「持参する荷物類」の話など。
【2025/04月例会】5日前のエントリー状況と、キアロさん・かよちんさん・Kavaさんの企画の話など。
2025/03月例会「第10回ひよし記念・春」報告(その6:かぶってイーヨLB編(その1))
2025/04月例会のエントリー状況(例会9日前時点)。そしてキアロさんが初企画の開催予定です(笑)。
「8周年」を迎えました。そして「岩Q槻」のInstagramのアカウントを作りました(笑)
【雑記】さて自作問題は作ったはいいが、出題順はどうしよう→「Lucky Draw」というアプリを見つけまして(笑)
ゲーセンに行くメリットが見当たらないという話をよく見かけますが 時代も移り変わり、家庭で遊ぶゲームがこれまでゲーセンでできたことと変わらないような、あるいはそれ以上のことをできるようになってきた昨今ゲーセンに行く理由がなくなってしまった、メリットがないなどの意見がネット上でも見られます 格ゲー(あるいはぷよぷよとかも)のネット対戦、他にもベルトスクロールアクションでさえオンライン多人数で遊べてしまう今ではプレイ環境で言えばゲーセンへ行く意味が見当たらないと言われてもその通りとしかいいようがありません... 今でもゲーセンへ行くメリットに挙がるのは音ゲー、それ以外の大型特殊筐体で遊ぶゲームなどそ…
こんにちは!ちょこです! 「魂器学院」のお知らせバナーが切り替わる演出がSFっぽい演出で、世界観を表現しているように感じました。 切り替え演出はこちらです。 ちっさい! 小さいので大きくしてみます。 最初はシェーダーかな?と思ったのですが、 これシェーダーじゃなくてgifアニかスプライトで実装してる気がします。 webビューベースで実装してると仮定すると、ここにシェーダー当てることなんてしないよなー…、と不思議に思ってました。 実際のところどうやって実装してるかは分からないので、詳しい人がいたらコメントお待ちしています。 今思うと「ガール・カフェ・ガン」も似たような実装だったのかな…。 「ガー…
ミッション、追加されましたね。試練の書18と19です。さっそくチェックしてみたところ、意外とクリアできていました。そして残るは3つ。あれ?前回もこんな感じだったような気がしますよ。現状把握まず大事なのは現状把握ですね。そうそう。こういう3つ
ハンターズアリーナ:レジェンド クローズドベータテスト5月14日(金) と5月15日(土)PS4とPS5で開催。バトルロイヤルゲーム Hunter's Arena: Legends
今回は中盤の戦力増強をメインにやっていきます。 レシピ発想自体はすぐにクリアー出来てしまうので達成せずに調合や戦闘に時間
こんにちは、ちょこです。 「魂器学院」のガチャ画面でパララックスの表現が使われていました。 該当の画面はこちらです。 動かすとこんな感じです。 「魂器学院」を見た感じ階層は以下の3つの階層に分かれています。 手前にある文字列 中間層にあるキャラクター 背面にある背景グラフィック この表現は「アークナイツ」でも見かけました。流行っているのかな…? 「アークナイツ」を見た感じ階層は以下の6つの階層に分かれています。 手前に散っているエフェクト ボタンUIやキャラクターのレアリティ、SDキャラ 左下にある提供割合の情報 ピックアップキャラ近景 ピックアップキャラ中景 ピックアップキャラ遠景、背景 「…
www.youtube.com 皆さんこんにちは♪こんばんは~!レトロゲームの思い出管理人のアルメイダです(^0^)チャンネル始まって以来、初の2日連続で動画をアップしてみました!ブックオフにてお得に!?掘ってこれた物をご紹介しています☆今月は動画をアップする頻度を少し上げようかと思っていて、初の連続UPができました。チャンネル3年目に突入したので今後も「初」を増やしていければいいかな~って思ってます(笑)お暇なお家時間によかったらご覧下さい(^0^)レトロゲーム関連の動画をいくつかアップロードしておりますので他の動画も観ていって頂けると嬉しいです!【チャンネル登録】やコメント欄もお待ちしてお…
東京オリンピック開催の是非が問題になってますが、コロナが収束しないうちは無理かと><。現状、医療崩壊して感染拡大してるのに、対策しますって説得力ないよ。個人的には中止じゃなく延期が望ましいけど、関係者の都合よりも国民の命がかかってるし、国民投票で決めたらいいんじゃない?国民が苦しんで、今は開催を望んでないのに、特に子供は、修学旅行、体育祭、文化祭もないのに、みんな自粛疲れで、平和の祭典なんかお祭り...
ディスレクシアの子供達がNintendoSwitch 対応のトレーニング用ゲームアプリを使い勉強っぽさゼロで、読みを学び直せる日本初の教材「読むトレGO!」の紹介。医学博士・平岩幹男先生が開発し検証が論文で発表されている画期的な学習法。
イフリートを倒し、なんとか★6魔石を攻略できました!おめでとうございます、私!ということで★6魔石について、なんとなく思うことを書いていきます。★6魔石 攻略記事まとめ★6魔石の初回攻略時の記事をまとめてご紹介します!■イフリート 物理有効
中盤の回復アイテムである【リフュールボトル】を作成します。 正直【一撃必殺】付与の【クラフト】があればダメージを受ける事
1995年が終了 フジキセキは無敗で二冠&海外4勝で引退し種牡馬へ。ノースフライトも繁殖へ上げるために引退させた。ホクトベガは芝とダートで荒稼ぎ。ホクトベガ…
www.youtube.com 皆さんこんにちは♪こんばんは~!レトロゲームの思い出管理人のアルメイダです(^0^)スーパーファミコンの『美少女戦士セーラームーンR』クリア動画をアップしました!個人的には亜美ちゃん(セーラーマーキュリー)推しですが、今回は戦闘力最強!?のまこちゃん(セーラージュピター)でプレイしました。ベルトロールアクションとしては良くできているゲームで声優さんは本人だし二人同時プレイもできるなどキャラものですが意外に面白い作品だと思います☆前作よりサクッとクリアできる点もいいですよね♪お暇なお家時間によかったらご覧下さい(^0^)レトロゲーム関連の動画をいくつかアップロード…
こんにちは、ちょこです! 今回は「ユージェネ」からヘルプ画面のデザインと隠しメッセージを紹介します。「ユージェネ」ではヘルプ機能にチャットボットが採用されていました。 チャットボットは中国開発のゲームではしばしば見かけますが、国内の開発事例では初めて見ました。 該当の画面はこちらです! ヘルプ画面内に実装されている大きな機能としては「キーワード検索」があげられます。 その後、入力されたキーワードに関係すると思われる項目を自動的に抽出して表示しています。 例えば「ライブ」と検索した場合、以下の項目が表示されます。 #ライブの楽しみ方 ライブプレイングゲームについて #ライブスケジュールについて …
極彩+オメガ。地弱点をクリアしました。クリアです!ということは。。。8属性、すべてクリアです!おめでとうございます~~やりました。感無量です。編成 ティファ・・・真奥義、シンクロ(ザンガン流無限)、覚醒(メテオアーツ) レナ・・・超..
極彩+オメガの風弱点を攻略しました!ちょっと変わった編成で行こうと思ったら、えらく苦労しました。と言っても3回目での勝利でしたが。1回目。残り8.3%。惜しい。2回目。残り1.9%。さらに惜しい!もうやめようかな。。。と思い...
今回は探索装備と装飾品を調合していきます。 中盤に差し掛かる辺りで作成出来るので物語を効率よく進める為にも作成しておくと
Keitan Tube公式ブログ「KEITAN TUBE LOG」です。 Youtube連動ブログです。
極彩+属性兵器オメガ、氷弱点を攻略しました!極彩も未クリアだったので、両方セットでクリアです。報酬うまうま~ですね。ありがたや、ありがたや。★6魔石のヴァルファーレと難易度的には同じですが。。。オメガのほうがずっと楽だ。編成 ラグナ・・・
今回は追加されたイベントを紹介しつつ、調合・戦闘で戦力を強化していきます。 この辺りからレシピの解放も少しづつ難しくなっ
GW100連無料ガチャ。楽しかった。。。楽しかったなぁ。ほんと、いいわぁ。今回はミッションで何枚か増やせたので、さらに楽しみが。。。わくわくな時間を過ごすことができました!では結果発表にまいります。GW無料装備召喚の結果!7回目~前半戦は調
こんにちは!ちょこです! 「魂器学院」 でエンプティステートがデザインされていました。 エンプティステートがあるとエンタメ感が表現され、楽しい気持ちになります。 まずはエンプティステートについて簡単に説明します。 エンプティステートの役割 エンプティステートを使うメリット エンプティステートが使われる場面 どういった時にデザインを採用すれば良いか? エンプティステートをデザインする際に注意したいこと 「魂器学院」のデザインの事例 フレンドリスト お願いボード メールボックス 魂器画面 まとめ 参考事例 エンプティステートの役割 エンプティステートの役割は基本的には以下です。 情報が空であること…
こんにちは!ちょこです! ここでは私がaltタグを入力している際に気を付けていることを記載します。調べた感じ、SEO的に何が正しいのかは曖昧な部分がありますが 画像検索時に参照されている 読み上げツールで読み上げられる ということを重要視しました。SEO的な有用性については度外視しています。 altタグを入力する際の参考になれば幸いです。 以下、altタグを入力する際に気を付けていることです。 視覚障碍者の方が分かりやすくなるように、丁寧に記載する アルファベットは使わない 読み上げ困難な用語は読み方を添える 文末に「。」は使わない ですます調で書く 以下、それぞれの項目の補足です。 1:視覚…
アイカツのいちごちゃんでやってみました。ユリカ様と冒険したかったけど、魔王に><。3DS版の体験版はいろんなシチュが楽しかったけど、長そうなRPGになって、Miiも多く作らないとだし面倒ですね。どうなんでしょ、これ?2021年05月05日(水)ぴゅあ@pureskydiveミートピア体験版(アイカツのいちごちゃん) https://youtu.be/lOmRs194vkY @YouTubeよりアイカツのいちごちゃんで。ユリカ様と冒険したかったけど、魔王に><。#ミー...
www.youtube.com皆さんこんにちは♪こんばんは~!レトロゲームの思い出管理人のアルメイダです(^0^)今回の動画は我が家にあるジャケットが巨牌(笑)な女の子のゲームソフトランキング(PSP編)をやってみたいと思います。年明けから力を入れて収集しているPSPソフトですが、先日で150本近くになり、棚に並べている時に色々なジャケットを見ていてこんなくだらないことを思いついてしまいました(¥0¥)王道からちょっと変化球まで5本紹介していますので本当に本当に本当に暇な時にでもご覧下さい☆レトロゲーム関連の動画をいくつかアップロードしておりますので他の動画も観ていって頂けると嬉しいです!【チ…
生成AI時代のゲーム開発:プレイヤー体験を革新する方法
【マイクラ】鉱石ガイド:鉱物が大好物
Minecraft日記「あたうる・いちごの冒険記」その3
夜空の春 新シーズンでも建築してきたよー!
【合図】さぁ、子ども達、マイクラするよ!【子ども達】
【マイクラ】問題を解消しました【Realms】
【マイクラ】サバイバルで挑戦!約3000個のレッドストーンブロックで作る東京タワー 設計図あり【作り方】
【マイクラ】立方体のブロックを色別に整理してみた
ゼノブレイドクロス、いよいよ今週発売
Minecraft日記「あたうる・いちごの冒険記」その2
簡単&低価格!マルチプレイならLOLIPOP! for Gamers
【マイクラ】東京タワーを作ろう 計画・素材集め・エレベーターの建築編
マイクラの木の種類と基本情報〜きこり通信出張版〜
【マイクラ】森の洋館を素敵にリフォーム!屋上庭園とジャンプするジェットコースター編
【マイクラ】簡単おしゃれな街灯を50種類考える
★6イフリート、やっとこさ攻略です。火柱が面倒くさいし、攻撃もかなり激しいですし。火柱をうまく処理したと思ったら、猛攻に溶かされるとか。そんなことを何度か繰り返しましたが。イフリートのオート攻略動画を見て「あー、行けるかも」と思いました。そ
今回は中盤の最強アイテム【クラフト】を作成します。 というか【クラフト】が最強では無く、この段階で【一撃必殺】という特性
ゲームボーイアドバンス 私は小さいころからゲームが好きで、大人になってからも時々プレイしています。 先日片づけ...もっと読む もっと読む
5月はゲーム買わない予定だったけど、ダウンロードを数本。その中で一番面白いです。動画見て良さそうだったので~。まだ慣れなくて難しいけど、キャラが可愛いし、満足ですよー。...
ども、マサ公です😊 今日はシンボリルドルフの、ウマ娘育成初期段階の人が、節約してURAファイナルズを勝つための育成論をご説明したいと思います。 私の場合★3のシンボリルドルフは、ガチャで当てたわけではなく、いつの間にか入手していた★3引換券で入手しました。 私はゲームのダウンロード後、ゴールドシップのキャラクターに惹かれ、大好きになって今までの育成の大半の時間をゴルシに費やしてきました。 調子が普通や不調のときのゴルシの様子って、思わず笑っちゃいませんか? そんな憎めないゴルシの育成は困難を極めました。 初めのうちはサポートカードの意味すら理解しておらず、有馬記念の壁がどうしても越えられません…
★6ヴァルファーレの魔法有効をクリアです!イフリートとヴァルファーレは、ほんとに嫌です。物理有効のときはラグナの全体攻撃でなんとかなったんですが、魔法有効は全体攻撃がない!ということで、厳しいだろうと予想していました。予想通り。。。竜巻を壊
レインボーシックス シージ期間限定無料イベント「アポカリプス」が5月5日から開催中!イベント期間中にログインするとApocalypseコレクションのいずれかを入手可能。Rainbow Six Siege
今回は戦力アップをメインにやっていきます。 記憶の欠片自体は調合と戦闘で達成できるので左程問題はありません。 よってここ
こんにちは!ちょこです!今回は書籍紹介です!紹介する書籍はこちらです! ▼「っぽくなるデザイン 誰でもできるかっこいいレイアウト集」 っぽくなるデザイン 誰でもできるかっこいいレイアウト集 [ ingectar-e ] 価格:2,200円(2021/5/3 01:01時点) 内容としては「~っぽいデザイン」を見せて、どこがそれっぽいのか短くまとめている、といった内容です。 紹介しているのは1枚のグラフィックなので、チラシとかポストカードを扱うような場面に合うかと思います。 書籍の難易度としては非常に低く、デザインに興味はあるが、専門的な書籍はハードルが高いと感じている方、絵は描けるがポスターな…
私はゲームが大好きなおばちゃんです。 昔はメガテンとか、ファイナルファンタジーとかみたいな絵が綺麗でリアルなガッツリRPGが好きでしたが、最近はどうぶつの森とか、ドラクエビルダーズとか、アンダーテールとか、見た目可愛い系の方が好き。 アクションは苦手なので、RPGやシュミレーションをやることが多いです。 で、最近Switchの「ミートピア」の体験版ができるようになりまして、昨日やってみました。 ミートピア -Switch 発売日: 2021/05/21 メディア: Video Game 元々3DSのゲームだったものの移植なのですが、3DSでは私はやったことがありません。 なので完全に初です。 …
こんにちは!ちょこです! 今回は「パニシング:グレイレイヴン」のアドベンチャーパートのデザインについて紹介します! 「パニシング:グレイレイヴン」のアドベンチャーパートでは選択肢が右側に表示されます。 アドベンチャーパートの役割は文字を読ませることです。そのため今回は「文字を読む」というタスクで評価した際のメリットとデメリットをまとめてみました。 アドベンチャーパートのデザインをする方の参考になれば幸いです。 該当の画面はこちらです! このようにキャラクターが画面の中央、選択肢が画面の右端に表示されています。 では、目次です! 3つのメリット 1:選択肢の情報がキャラクターの顔に被らない 2:…
★6魔石のリバイアサン(物理有効)を攻略しました!前日の魔法有効に引き続きの勝利です!やった!試しにやってみたら、これくらいまで削れたんですよ。あわや、というところでしたが、デスペルを持っていくのを忘れたんですね。さらに攻撃力アップも切れて
序盤で作成するアイテムをまとめています。 後パネル錬金の基本的な考え方ものせていますので調合を理解したい方は是非参考にし
つまり人気のなかったゲームということ!!^q^ ぱっと見面白そうなのにほとんど話題に挙がることのないSVC chaosとカプジャムというゲーム。だいたい察する所で合っているのですが、どんなゲームか振り返ってみましょう。基本的にはネタにしかならない話です... SNKvsCAPCOM SVC chaos(以下SVC) カプエスとSVCはクロスライセンス契約によりお互いの会社のキャラが戦うという夢の格ゲーを形にした作品だったわけですが、カプエスはCAPCOM側が出した作品でSVCはSNKプレイモア側が出した作品というわけです 「洗脳されたケン」(殺意ケンと呼ばれることも)や設定に忠実(身長197c…
買いました!ぷよ好きとしては見逃せません。高かったけど、ポイントで安く抑えましたよ。初代ぷよからぷよテト2までのイラスト集です。セガぷよ多め、外伝収録、ぷよクエのコラボとかはほぼなし。コンパイル時代の魔導物語のイラストも入ってればよかったですが~。値段の割にちょっと微妙な感じもしますが、セガぷよも好きなので持っておきたい一冊です。...
こんにちは、ちょこです。 「創世記戦:アンタリアの戦争」にて飛空艇の船体にテキストが流れるUIが実装されていました。 該当の場面はこちらです。 アニメーションで見ると以下の見た目になります。 流れてますね。 テキストを流すUIデザインは古くからあります。 しかし、「創世記戦:アンタリアの戦争」のデザインは古いデザインではなく新しい見せ方になっていると感じました。 このデザインについて分解していくと、 SF世界に存在しうる技術のメタファーを取り入れている メタファーを取り入れることによってユーザーの理解を手助けしている ゲームの世界観に溶け込んでいる 世界観の中に溶け込むデザインにすることによっ…
皆様、金にちは あっ こんにちは 【お金】の事ばかり考えているものだから 自然と【金】が出てくるんですよね すいませんね まあ、【金】。 【金】なんだよなあ 【全部】 【世の中”お金”じゃない!”心”だ!】 うっせえわ 【あなたが思うより天才です】 ぼく。 【所詮世の中”金”】 【この世は弱肉強食】 【強ければ生き、弱ければ死ぬ。】 それだけだ 「るろうに剣心」の”志々雄真実”が言っている事です 【マッチングアプリ】 皆様やったときありますか? 【純愛】はできませんが【遊びたい放題】です 【いいか、抜刀斎…!】 【俺は負けちゃいねえ…時代が!お前を選んだだけだ】 【はっはっは!!!】 【時代が…
先日、シャントットの雷リミットチェインを手に入れました!そして、ガーネットの覚醒も。さらには、マトーヤの覚醒も。これはリバイアサンにチャレンジしなければ!と思っていたのですが。。。チャレンジから5戦目くらいで勝つことができました!初戦でこれ
皆様、金ばんは あっ こんばんは 【お金】の事ばかり考えているものだから 自然と【金】が出てくるんですよね 【イライラ】したので 【4K43V型テレビ】 と 【3TBブルーレイディスクレコーダー】 を購入しました 今ではただの【テレビ】【BD/DVD】ヲタクです 【お金】の事ばかり考えていたら、今まで【金髪】だったのですが 【イライラ】したので 【ネイビーブルー】 にしました 『くそが。』 【CAMPFIRE:クラウドファンディング】 【”誰1人”支援してくれねーじゃねーか】 どういうこと? 【やりたい事もやれないこんな世の中じゃ】 ポイズン。 もう【やりたくもない仕事】はやりたくねーよぉ 【…
やっと、火山ステージクリアしました!ジャンプアクション苦手なのに、アクション要素が難しすぎ><。1つ難所を乗り越える度、2分毎にセーブしてたので、動画も撮れません。これからさらに難しくなっていくと、クリアできないかもですね~><。...
GW100連無料ガチャ!ほんと、楽しい。ガチャガチャできる幸せ。いいですよねぇ。ということで、ミッション報酬も合わせて、結構な数を引くことができました!1回目~6回目までおらおらーっ!とご紹介していきますよっ。お付き合いください!GW無料装
今回は【沈黙の魔獣】討伐がメインとなります。 実はこのゲーム決まったルートが存在しないので【沈黙の魔獣】を討伐しなくても
こんにちは!ちょこです! 「タイムリフレイン」のキャラクター評価機能が特徴的だったのでご紹介です! 該当の画面はこちらです。 評価軸は以下の18個です。 先手 後手 最強攻撃 コントロール ジョーカ 最強守備 使いやすい 勢力スレイヤー チームアシスト 特殊アビリティ チートスキル 指揮官保護 序盤強力 中盤強力 後半強力 カワイイ/カッコいい 連携技 CV最高 このようにキャラクターの評価が数値化されています。 評価機能について キャラの評価機能について、大別すると以下の2種類に分けられます。 数値化して評価するタイプ ユーザーの書いたコメントを評価するタイプ 数値化して評価する例としては「…
Keitan Tube公式ブログ「KEITAN TUBE LOG」です。 Youtube連動ブログです。
こんにちは!ちょこです! 「タイムリフレイン」にてタイトル画面からゲーム内に遷移する際に世界観を表現するテキストが表示されていました。 該当の画面はこちらです。 現実での時間経過とゲーム内の時系列をリンクさせている ロード中のテキストには「時空を乗り越えています…」と書いてあります。 アニメーションで見るとこんな感じです。 拡大っ! このテキストは以下の3つで構成されています。 荷物をまとめています… 時空を乗り越えています… 作戦室へ… 見て気付くかもしれませんが、ゲームを始めるための概念的な過程が表示されています。データの読み込みという現実世界の時間経過と、ゲーム内での時系列が関連付けされ…
麻雀 麻雀戦略 三色の同時性 牌理 麻雀定石 山牌推理 麻雀で対戦相手の手牌や山牌を推理
ゲーム「エルデンリング」関連記事なら何でもOKです。
ヘブンズバーンズレッドプチ攻略
ドラゴンクエストXオンライン。それ以上でもそれ以下でもない!
ゲームセンターにあるメダルゲーム、コインゲームが好き!始めてみたい!という方に向けた情報を発信していきます。 ※『メダルゲーム』に関連性ないものはテーマの投稿NGです。
【統合版】マインクラフト、Windows10版、Android版の改変方法等。
バカでも達成
夢女子・夢男子。恋してるなら誰でも。
マイクラブログをやってるひとはじゃんじゃんお願いします!
マリオメーカーをやってる人が対象です