名駅近く『ワンランク上の』世界の山ちゃん
こんばんは、たっぷです 6/19木曜、名古屋を出る前に ワンランク上の世界の山ちゃんで 手羽先とハイボールをキメました まずは知多ハイをごくり 相変わらずの飲みやすさで 手羽先、ポテトと一緒に楽しみました 続いてランチメニューの海老天せいろ登場 名古屋らし
2025/07/01 19:00
5日前
スマスロと専用ユニットとの通信(2)
5日前
スマスロの基板同士の関係性
5日前
スマスロと専用ユニットとの通信
5日前
スマスロ専用ユニット概略
6日前
スマスロの電気的構成
6日前
スマスロの外観と概要
6日前
スマスロ前扉の前面側各部名称
8日前
スマスロオーバーフローエラーの解除
9日前
古いアミューズ基板でもスマスロがゲーセン仕様になる理由
14日前
スマスロ簡易ユニット
19日前
押順ナビ拡張回路を作る
20日前
汎用オートプレイ基板汎用の押し順ナビ
22日前
既存のアミューズ基板でスマスロをゲーセン仕様にするマイコン回路
28日前
スマスロ兼用アミューズメント仕様基板
スマスロ・ゴジラ対エヴァンゲリオン(3)
鶴見線E131系&205系 運用と疎開、廃車の現状 Vol.5(3/10付)
門司機関区 EF81/ED76/EF510 配置表!検査期限・製造歴など
【新HM】残り2編成 Osaka Metro 20系 2023年度中に引退 最後の活躍
館林車で都内車を!東武8000系 8565F 廃車へ 狙いは何なのかを考える(8562Fも同時廃車)
実は生き残っている元Y-1編成 Y-101,Y-102だけではないE217系量産先行車 Y-141編成
館林地区10050型の動き本格化!8000系に廃車と転用も発生!
211系上野駅試運転はイベントの布石なのかを妄想 「Beyond Station構想」を考える
8100系引退への足音… 阿武隈急行AB900系 甲種輸送!バレンタインにクリスマスカラー!?
JR東海では引退も、岡山ではまだまだ活躍!いつまで走る213系
改正後わかしお・さざなみの一部 6/28まで255系の運転継続へ!まさかの生き残り
255系はガタが来ている?Be-02編成の車内補修跡を見て勝手に喋る
メモワールに約束を 感想【ひとくち記事#87】
【地下直特権】2,9号車限定の個人的おすすめ席!通常席+フリースペース!【209系1000番台,E231系800番台,E233系2000番台】
南海2200系2202Fが銚子電鉄外川駅に!南海ロゴも残存!
貴方たちはあと何回雪を見れるの?【ひとくち記事#86】