スーパードンキーコング2 感想
無印ドンキーコングと同様に、このゲームも幼少の頃の自分は途中で挫折しています。シビアな難しさがありませんかこのゲーム。でもきっとそこも魅力のひとつなんだと思います。 このタイトル画面が懐かしくて仕方がありません。あとでまた書きますが、このゲームは本当に音楽があまりにも素晴らしすぎます。タイトル画面のこの曲が既に名曲なんですよね。始まったばかりなのに物々しい雰囲気が出ていて、これから始まる冒険が過酷であることを物語っているかのようです。
「おいでよ どうぶつの森」、「スーパーマリオ」、「ポケットモンスター」、「nintendogs」、「MOTHER」、「ドンキーコング」、「星のカービィ」など、任天堂のソフトに関する記事はこちらへ。
San Myshuno:その10・慎吾が巣立ち、明日香がティーンになりました。
SIMS4 プレイ記録461 限定イベント第三週終了
[シムズ4]タツキの一日
「自然の呼び声」イベント2週目と不思議な木
【メインプレイ日記 #189】ブリーチってやっぱハゲるのかな?
【自然の呼び声】音に包まれて【静謐のシンフォニー】
【グループパール5日目前半】リリーロワイヤル 〜愛の罠〜【バチェロレッテチャレンジ】
【グループパール7日目前半】リリーロワイヤル 〜愛の罠〜【バチェロレッテチャレンジ】
【グループパール7日目後半】リリーロワイヤル 〜愛の罠〜【バチェロレッテチャレンジ】
【吉野家育成5】桜色のコモレビ【セリジェさん】
【吉野家育成6】桜色のコモレビ【セリジェさん】
【吉野家育成7】桜色のコモレビ【セリジェさん】
【吉野家育成8】桜色のコモレビ【セリジェさん】
【吉野家育成9】桜色のコモレビ【セリジェさん】
【自然の呼び声】星描く夜の砂漠【秘密の砂漠】
2020年09月 (1件〜50件)